クジャクのダンス誰が見た全巻ネタバレ最終回完結 真犯人の正体,原作漫画ラスト考察,ドラマ化

2025年に広瀬すずさん主演でドラマ化された『クジャクのダンス、誰が見た?』。

原作漫画の全巻(1巻〜最終7巻)の登場人物と内容をネタバレありでまとめました

その巻の内容の簡単まとめ詳細のまとめあり。予習・復習にどうぞ。

ついに原作漫画が完結! 最終回のラスト結末はどうなったのか!?判明した真犯人・黒幕の正体を徹底解説!最終巻のエピローグで心麦の進路も描かれる!

考察や判明した事実のまとめもアリ!ドラマ版全話の内容にも触れています。

『クジャクのダンス、誰が見た?』原作の登場人物

『クジャクのダンス、誰が見た?』登場人物

©︎浅見理都/講談社

『クジャクのダンス、誰が見た?』1巻ネタバレ

『クジャクのダンス、誰が見た?』1巻

1巻の内容まとめ
①心麦の父・春生が火事で死亡。春生はかつて東賀山事件を担当した刑事だった
②春生殺害で逮捕された遠藤友哉は、東賀山事件(一家6人の殺人事件)の犯人の息子
③春生が残した手紙より、遠藤友哉の冤罪の可能性が浮上
④心麦は春生の遺言通り、松風弁護士に友哉の弁護を依頼

女子大生の山下心麦(やました こむぎ)は元刑事の父・春生(はるお)といつもの屋台でラーメンを食べる。

心麦はそのまま1人で映画を見に行った。映画のあとで父と合流して帰る予定だったが連絡がつかない。家に帰ると自宅が燃えている。父・春生はその火事で亡くなった。放火殺人だった。

心麦は葬式で春生の同僚だった赤沢刑事から「春生殺害の犯人・遠藤友哉 (えんどう ともや)33歳を逮捕した」と告げられる。

遠藤友哉は、かつて春生が刑事だった頃に担当した東賀山事件で死刑宣告された遠藤力郎死刑囚のひとり息子であることが判明。

東賀山事件とは2000年7月7日に林川安成(はやしかわやすなり)さん一家6人が殺害された事件。林川一家の6人は首を吊った状態で発見され、当時生後半年だった次女・歌のみ生き残った

遠藤力郎の犯行動機は林川安成に借金をしていたことだと言われている。

遠藤友哉は父・力郎が死刑になった逆恨みとして担当刑事だった春生を狙ったと考えられた。

友哉は養護施設でいじめを受け、就職後に職場の上司の家に放火した前歴がある。

心麦はラーメン屋の店主・染田から父・春生が残した手紙を受け取る。
封筒には300万円が入っており「私が殺された場合、ここに名前を書かれている人物が逮捕されたら冤罪だからこのお金で弁護士の松風義輝 (まつかぜ よしてる)に弁護を依頼してほしい…」と書かれていた。その中に遠藤友哉の名前もあった。

心麦は松風義輝の事務所へ行く。
しかし松風から「被害者の娘が容疑者の弁護を依頼してくるなんて怪しすぎる」と言われ依頼を断わられた。

松風は父・春生とも知り合いではないようだ。

心麦は父が昔言った「ジャングルの中で踊るクジャクのダンス 誰が見た?」という言葉を思い出した。孔雀のダンスを誰も見ていないければ存在していないことと同じなのか?というインドの問答だ

松風は心麦が何かを企んでいるのではないと考え、遠藤友哉の弁護を引き受けることにする

心麦は共同で事務所を経営している松風の幼馴染・波佐見(はさみ)とも会った。

心麦は火事で焼けた自宅に不法侵入していた記者・神井孝(かみい たかし)に会いに行き、自分が父・春生の本当の娘ではない…と聞かされて驚くのだった

『クジャクのダンス、誰が見た?』2巻ネタバレ

『クジャクのダンス、誰が見た?』2巻

2巻の内容まとめ
①記者の神井がDNA鑑定を依頼した結果、心麦が春生の実の子ではないと判明
②赤沢刑事が春生の残した手紙は脅されて書かれたものだと考える
③春生殺人で裏で手を引いている人物と阿南検事の繋がりが判明
④生前の春生が容疑者・遠藤友哉に謝罪している音声が見つかる

記者の神井は「心麦が春生の実の娘ではないというのは自分の勘だ」と笑う。

心麦は松風の事務所でしばらく働くことになった。

心麦は父と関係が深かった赤沢刑事の家へ行き、父が残した手紙について話す。

赤沢は、犯人の友哉が春生を脅して書かせたのではないか?と推測。
そのあとで赤沢の妻・京子や息子で刑事の守(まもる)と一緒に鍋を囲んだ。

心麦は昔の写真を見て涙を流す。自分と父・春生と母・静香、そして赤沢家も一緒に花見をしている写真だった。

赤沢は、殺人放火の容疑者・遠藤友哉の逮捕にゴーサインを出した阿南検事になぜ起訴しないのか尋ね、春生が残した手紙を見せた。
阿南は手紙の存在をもとから知っており、ある人物に電話で報告する(染田の店でラーメンを食べている人物)。

容疑者・遠藤友哉の過去:植木屋をやっていた父がギャンブルで借金を作ったせいで母は出ていく。その後、東賀山事件がおき、庭の手入れで出入りしていた父が逮捕されて自白。のちに死刑を宣告される。
施設でいじめを受けながらも成長した友哉。しかし彼はトラブルがあった職場の上司の家に放火。その時の取り調べで「父が自白したのは圧力に負けたからではないか」と考え、冤罪の証拠を徹底的に調べるようになる。

神井が松風の事務所にやってきてDNA鑑定の結果を見せた。心麦と伯母・木村夏美の鑑定で、生物学上の伯母と姪ではないということだった。

鑑定結果が確かなら、心麦は春生の実の娘ではないことになる。

さらに神井は東賀山事件で生き残った林川歌(はやしかわうた)と心麦が同年代だということを指摘。

心麦は犠牲になった林川安成の娘・歌なのか…

心麦は伯母・夏美の家へ行った。夏美は「あんた(心麦)とは血のつながりがないから春生の財産はすべて私が管理する」と言った。その会話のやり取りを神井がこっそり録音している。

松風は神井から送られてきた音声データを聞いておどろいた。春生が「林川にもあなたの父・力郎にもとんでもないことをした」と友哉に謝罪している音声だった

『クジャクのダンス、誰が見た?』3巻ネタバレ

『クジャクのダンス、誰が見た?』3巻

3巻の内容まとめ
①春生が友也にした謝罪の内容は東賀山事件で死刑判決を受けた遠藤力郎の冤罪について
②ラーメン屋の染田が警察に連行され「春生の手紙を偽造した」と証言
③染田は何者かに脅されて手紙を偽造したと嘘をついた
④染田が何者かによって襲われて意識不明の重体に

松風は染田のラーメン屋へ行って話を聞く。染田は「心麦が初めてきたときまだ2歳だった。母親の静香さんがたくさん食べるので他の子よりひとまわり大きと話していた…」と語る。

さらに染田は「お母さんを癌で亡くしたとき、心麦ちゃんは一時的に味覚を失った」と話す。今回も小麦は父・春生を亡くしたショックで味覚がなくなっているようだ。

松風は弁護士として遠藤友哉に受任される。そして神井が送った音声データは元は動画だと知った。

松風は神井に会いその動画を見る。春生が友哉に、あなたの父・力郎は冤罪だった…と謝罪している内容だった

心麦は当時の情報を調べる。林川歌は2000年1月生まれ。自分は2001年2月6日生まれなので年が違うと安心した。

赤沢刑事は春生の手紙を偽造した容疑で染田を事情聴取。染田は手紙を偽造したと自白した

解放された染田は何者かと電話でしゃべり、「話が違う!」と声を荒げた。

染田は心麦を呼び出し、「金を受け取って手紙を偽造したと警察に嘘の証言をしてしまった」と涙ながらに告白。染田は警察に「もう1度行って証言を撤回する」と話す。

その後、染田は河川敷で意識不明の状態で発見され、病院へ搬送された

『クジャクのダンス、誰が見た?』4巻ネタバレ

『クジャクのダンス、誰が見た?』4巻

4巻の内容まとめ
①染田は病院で死亡。
②春生に松風を紹介したのは遠藤力郎の弁護士だった三木田辰雄
③松風の父・久世正勝は赤沢の元部下で、過去に窃盗の罪を着せられて失踪した

染田の過去:父から受け継いだ畳店がバブル崩壊の波を受けて倒産。妻子に捨てられ、サインの偽造の仕事をしながらシャブにも手を出した。逮捕された際に春生と出会い、その後に開店したラーメン屋にも春生は来てくれた。しかし最近になって、染田はある常連客から春生の情報を渡してほしいと頼まれて1千万円とシャブを受け取ってしまう

現在染田は搬送先の病院で死亡した。心麦は悲しむ。自殺との見方もあったが、何者かに口封じのために襲われた可能性も捨てきれない。

心麦は幼馴染で大学でも一緒の親友・ありさから、生前の父を何度か裁判所で見かけたと聞く。松風と日程を確認すると、どうやら松風が裁判所にいた日とかぶっているようだ。
松風と波佐見は刑事事件を担当している知り合いの弁護士にメールで確認。すると、どうやら春生は鳴川弁護士の裁判を傍聴するために裁判所へ行っていたようだと判明する。

松風は心麦を連れて、春生の手紙に書かれていた三木田辰雄の家へ。三木田は東賀山事件で力郎の弁護を担当していた人物だ。
春生は力郎が冤罪だと考え、三木田に何度か話を聞きに来たようだ。

三木田は弁護士の勉強会で松風を見かけて真摯な姿勢に心をうたれ、春生に推薦したと話す

三木田は、東賀山事件の被害者である林家は地元で有名な実業家だったが金貸しなどしていたため、動機のある人物はたくさんいたと語る。

創業者の林川明宏と乃梨子の間に安成が生まれ、安成は里子という女性と結婚して、長男・奏太(そうた)、長女・音(おと)、次女・歌(うた)が生まれた。安成はギャンブルに依存して会社の金に手をつけていたらしい。

松風は自身の過去を思い出す。警察官だった父・久世正勝は窃盗の容疑者にされ、自分と母を残して失踪してしまったのだ。それ以来、松風は暗い少年期・青春を過ごした。

赤沢刑事は、弁護士・松風の父親がかつての部下・久世正勝だと知って驚く。その昔、赤沢は久世に「見てますよ」と言われたことがあった。久世はその後に失踪した。

『クジャクのダンス、誰が見た?』5巻ネタバレ

『クジャクのダンス、誰が見た?』5巻

5巻の内容まとめ
①鳴川弁護士(春生が彼の裁判を傍聴していた)が松風のチームに加わる
②心麦たちは津寺井幸太(東賀山事件の生き残り・林川歌を引き取った人物)と会う
③林川歌はシンガポールに留学しているようだ
④心麦は自分の母子手帳に載っていた産婦人科医・阿波山京一郎と会う

阿南由紀検事の過去:母は結婚しておらず、愛人として娘の由紀を育てた。由紀がT大に合格したときも、父親の息子のほうが学歴が下になることを気にしていた。由紀はやがて同じ検察の男と結婚するが、「お前の方が出世しているのは女だからだ」と言われて離婚した。

現在。心麦は検察庁の阿南に呼び出される。阿南検事は染田がクスリに手を染めていたことに触れ、「父・春生が書いた手紙は染田が偽造したものではないか?」と迫る。心麦は正直に「父が書いたものだと思う」と話した。

松風からメールを受けた弁護士・鳴川徹(なるかわとおる)がやってくる。鳴川は元検事だった。鳴川も遠藤友哉は春生殺害の犯人ではないと考えていた。鳴川は松風と心麦に協力することにする。

心麦は鳴川と一緒に、東賀山事件のあとで歌を引き取った津寺井幸太(つじいこうた)に話を聞きに行く。津寺井は安成の従兄弟だった。彼は現在の歌の写真を見せ、今はシンガポールに留学していると話した。

津寺井は心麦たちが帰ると、誰かに電話していた。

心麦と鳴川は神井記者から情報を得て、心麦が生まれたときの母子手帳に乗っていた産婦人科の当時の院長だった阿波山京一郎と、助産師だった内縁の妻・高畑まのかに話を聞きに行く。

『クジャクのダンス、誰が見た?』6巻ネタバレ

『クジャクのダンス、誰が見た?』6巻

6巻の内容まとめ
①春生と赤沢が東賀山事件の生き残りの歌を守るため、当時の阿波山院長に出生証明書を偽造させた
②心麦の正体は林川歌。実年齢より1歳年上
③阿波山元院長と元助産師の高畑が火事で死亡する
④松風は失踪していた実父・久世正勝と再会した

阿波山京一郎は観念して過去のことを話す。東賀山事件のあと、被害者・安成の従兄弟だった津寺井幸太が生後まもない歌を引き取ろうとしたのは、メディアに歌のドキュメンタリーと撮らせて金儲けをするためだった。

それを知った赤沢が阿波山に出生証明書を偽造させ、山下春生と妻の静香が歌を引き取って心麦として育てた…と言う。

心麦は自分が林山歌だった…と知って愕然とする。

心麦は赤沢に会いに行く。赤沢は、心麦が歌だと黙っていたことを謝罪した。

赤沢はその日に阿波山に会いに行く。

翌日、阿波山京一郎と高畑まのかは火事で死亡した。心麦は偶然ではない、何者かに殺されたと考える。

心麦は赤沢の妻・京子に家に呼ばれる。自分が林川歌だったと話すと、京子は「黙っていてごめん、夫と刑事になった息子・守の立場もあるからその件について口外しないでほしい」と言い、1億円が入った通帳を見せた。

京子は、夫(赤沢正)が心麦への謝罪の気持ちとして持ってきたものだが、どこでこんな大金を入手したのかはわからない…と話す。

京子は「私がこの話をしたことを誰にも言わないでほしい」と怯えていた。

いっぽう、松風は母に連絡先を聞いて失踪した実の父・久世正勝に会っていた。

正勝は赤沢のかつての部下だった。昔 赤沢が女子高生が暴行を受けた事件で強引な取り調べをして相手を自白させたのを見て上層部に報告したが、逆に自分が白い目で見られるようになったらしい。

窃盗の件は、駐車してあった車のドアが開きっぱなしだったから中のカバンを預かり、そのまま赤沢に呼び出されて別の現場へ向かったが、後にカバンから15万円がなくなっていることがわかって犯人扱いされたという。その車とカバンは上層部の息子のものだったようだ。

春生も正勝に連絡してきたことがあるという。正勝は電話越しに鳴川の声を聞いて「紺野に似ている」と言った。

赤沢の部下・秋貞隆雄(あきさだ たかお)は、赤沢に付着していた動物の毛が火事で死亡した阿波山の飼い犬の毛だと知り、赤沢の事件関与を疑った(DNA鑑定をさせていた)。

『クジャクのダンス誰が見た?』最終回7巻ネタバレ完結

『クジャクのダンス誰が見た?』最終回7巻

最終話7巻の内容まとめ
①すべての黒幕は赤沢京子。東賀山事件を調べていた春生を殺害した
②京子は過去に林川乃梨子の出資でWR(ウッドリバー)社を設立
③京子は林川安成と不倫していた。心麦=歌は京子と安成の娘
④京子は養護施設時代からの親友・育美の助けを借りてこっそり歌を産んだ
⑤精神に異常をきたした林川里子が安成の両親と子供を殺害
⑥安成は妻・里子の犯行を他殺に見せかけるため、京子に自分の首吊りを手伝わせた
⑦京子の共犯は鳴川弁護士。鳴川は遠藤力郎を起訴した検察の1人で阿南の父
⑧京子と鳴川は逮捕される。心麦は前を向いて生きようと決意
心麦は、春生の手紙に名前のある廣島育美(ひろしまいくみ)が林川安成の愛人だったと知る。心麦は(松風、鳴川たちと)入院中の育美に会いにいく。
認知症が入っていた育美は心麦に「オカちゃん…」と言い、ウサギのぬいぐるみを渡した。
神井は心麦たちに、オカちゃん=赤沢京子(旧姓は吉丘京子)のことだと話す。ぬいぐるみには若い頃の京子と育美の写真が入っていた。
神井は遠藤友哉との関係について語る。2人は小学校の同級生で、神井は力郎とも親しかった。神井は力郎と文通し、彼が「東賀山事件の当日に、林川家に安成と一緒に赤ちゃんを抱えた女性が来たのを目撃していた」と知る。
神井と春生が力郎の再審を訴えようとした矢先、春生が何者かに殺された(春生は22年前に力郎の目撃証言を嘘だと思ったが、その後 冤罪ではないかと考えるようになった)。
心麦と松風は京子のマンションへ。赤沢正が階下の車に突き落とされたのを見て驚く。部屋へ行くと京子と一緒に鳴川弁護士がいる。
松風は父・久世正勝から電話を受け「紺野徹(こんのとおる)という人物が東賀山事件で力郎を起訴した主任検事で、現在は鳴川徹と名乗っている」と聞かされた。
京子が一連の事件の黒幕で、鳴川が共犯者だった。
京子は包丁で松風を刺そうとする。心麦が間に入って止めた。京子は「娘を刺せるわけない…」と言う。
心麦は京子に真実を話せと頼む。

最終話30話 内容とラスト結末

京子が語るすべての真相:幼少期、京子にはミキオという弟がいた。しかし2人は両親からの虐待・育児放棄にあい、弟・ミキオは餓死。京子は赤沢正少年の通報によって助かり養護施設で育つ。施設で廣島育美と出会い、運命を共にする仲になる。
やがて京子は赤沢正との結婚を機に美容部員を退職して守を出産。しかし飢えた心は満たされなかった。
京子は美容部員時代の得意客・林川乃梨子に出資してもらい育美を社長に据えてWRウォーターを設立。さらに安成の妻・里子のメンタルクリニックを紹介して乃梨子の信用を勝ち取る。
京子は会社の金に手を出した安成に近づいて体の関係になり妊娠。育美の助けを借りて周囲にバレないようにこっそりと出産した。そうして生まれたのが歌だった
京子は乃梨子と相談し、里子を追い出して安成と再婚する計画を立てる。しかし乃梨子はその約束をやぶり、歌は林川家で育てられることになる。京子は歌が“もっている側”の人間として育つなら…と自分を納得させた。
京子は最後の思い出にと歌と安成を連れて3人で旅行へ行く。林川家に帰ってくると精神に異常をきたした里子が安成の両親、そして子供たちを殺害していた。
絶望した安成は里子の首を絞めて殺害。安成は「家の名誉を守るために他殺に見せかけよう」と考え、全員の首を吊る。京子は安成が首を吊って死ぬのを幇助した。それから歌をベッドに残して逃げる
遠藤力郎が犯人にされたことで京子は最悪の過去を知られずに生きてこられた。しかし時は流れ、春生が東賀山事件を再調査していると聞き、危機感を持った。
京子は力郎を起訴に持ち込んだ当時の検察・鳴川と接触し「冤罪を作ったと暴露されたくなかったら協力しろ」とせまった。
それから京子は力郎の息子・友哉が出所するタイミングで春生を薬で眠らせ放火殺害。予想通り友哉が逮捕される。
染田に近づき春生の手紙が偽造だと証言させたのは鳴川だった。鳴川と京子は警察に真実を話そうとする染田をつかまえ、薬物を飲ませて川に入水させた
阿波山院長と高畑については、鳴川が京子の指示で殺害した。京子の回想終わり
部屋に警察が入ってくる。京子は包丁で自死しようとした。心麦がそれを止め「罪を償え」と叫ぶ。
鳴川も逮捕される。鳴川は阿南検事の実の父親だった。
その後、友哉は釈放。遠藤力郎は無罪を勝ち取り、息子・友哉と再会。友哉は神井に協力してくれた感謝を伝える。
心麦は春生の墓前で力郎と友哉の再会を報告。松風に大きな感謝を伝えた
そして心麦は前を向いて生きていこうと決意した。

エピローグ:心麦が選んだ道

その後、大学を卒業した心麦は警察官採用試験を受け、白バイ隊員になっていた。ありさと一緒に食事しているときに松風と波佐見を見かけ、ラーメンを頼む。

『クジャクのダンス誰が見た?』最終回 終わり

『クジャクのダンス誰が見た?』考察まとめ真犯人は?

心麦の正体とタイトルの回収

  1. 心麦は春生の実の娘ではなく、東賀山事件の生き残り=林川歌
  2. 心麦は赤沢京子と林川安成の娘

春生と赤沢は生き残りの歌がろくでなしの津寺井幸太に育てられるのを防ぐため、阿波山院長に出生証明書を偽造させ、春生が心麦として育てた

心麦が幼い頃に母・静香(春生の妻)がラーメン屋の染田に「たくさん食べるから周りの子よりも大きい…」と言い、当時2歳の心麦の受け答えがしっかりしていた。これは本当は1歳上の3歳だったから。回想でサラッと伏線が貼ってある。

出生届を偽造した時点で0歳と記載しないと不自然なため、年齢のズレが起こってしまった。

心麦=林川歌ということは、東賀山事件でクジャクのダンス(一家の殺害現場)を見ていたのは心麦ということになる。

タイトルの『クジャクのダンス誰が見た?』→答えは“心麦”と伏線回収された

心麦(歌)が生かされたのは犯人の意図。心麦は母・林川里子と不倫相手の間に生まれた子なのか?

最終話で心麦(歌)は京子と林川安成との間に生まれたと判明

心麦は赤沢京子の実の娘だった

心麦は最終巻のラストで警察官・白バイ隊員になっていたことが判明。春生の背中を追った格好だ

真犯人は鳴川弁護士?

松風の父・久世正勝が鳴川の声を聞いて「紺野に似ている…」と言った。鳴川の過去が怪しい。

鳴川弁護士はヤメ検(元検察の弁護士)なので検察と繋がりがあるはずラーメン屋から阿南検事に指示を出していた人物も鳴川だろう

鳴川は阿波山院長が火事で死亡する前に心麦と一緒に会いにも行っている。

ドラマではラーメン屋にいた男性はリュックにブルーのカラビナをつけており、彼が鳴川弁護士だった。

最終巻で鳴川が東賀山事件の冤罪を生み出した当時の主任検事だと判明。赤沢京子の共犯者だった。さらに鳴川は阿南検事の父親だとも判明した。

春生殺害で検察と警察が強引に遠藤友哉を逮捕した件については鳴川の指示があったとは描かれていなかったが、裏で娘の阿南検事に指示を出していた可能性もある。

阿南は父・鳴川の背中を追ったが父は冤罪を隠蔽するために犯罪者に成り果てていた。
対して心麦も父・春生の背中を追ったが、希望に満ちた未来が待っているだろう。

真犯人が判明!

すべての事件の真犯人・黒幕は赤沢京子だった。さらに彼女は心麦の実の母親でもあった

クジャクのダンスを見ていたのが心麦なら、ダンスを踊っていたクジャクは京子ということになる。

京子は幼い頃に父から育児放棄され、弟のミキオが死亡。そのせいで何を手に入れても満たされない感情が残っていた。

学生時代、京子は足が悪い育美をかばう。育美は京子のドス黒い面を知っても、同じようにもたざる者として運命を共にすると誓った。

京子は赤沢正と結婚して守を産む。しかし満たされず、林川乃梨子(安成の母で林川家の実権を握る人物)の出資でWRウォーターを設立(社長は育美)。
その後、京子は里子にメンタルクリニックを紹介し、乃梨子の信頼を勝ち取った。

京子は安成と不倫して妊娠。こっそりと歌を出産した。里子を追い出して安成と再婚するつもりだったがそれは叶わず、最後に安成と歌と3人で旅行へ行く。
その間に林川里子が狂って林川の両親と子供たちを殺害。戻ってきた安成が里子を殺害して自殺し、他殺に見せかける
京子は安成の自殺を手伝い、歌を置いて逃亡した

京子は東賀山事件の検事・鳴川と共犯関係を築き、春生を殺害。
染田は鳴川と協力して殺し、阿波山、高畑は鳴川に殺させた

脳梗塞で認知の症状が出ていた育美が心麦を見て「オカちゃん…」と言ったのは、心麦の実母が京子だという伏線(面影があった)

『クジャクのダンス、誰が見た?』ドラマの全話ネタバレ解説

『クジャクのダンス、誰が見た』ドラマ版の考察記事はコチラ↓

『クジャクのダンス誰が見た?』最終回まで全話ネタバレ真犯人考察,カラビナ男の正体は?ドラマ相関図
ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』広瀬すず×松山ケンイチ×リリー・フランキーのヒューマンクライムサスペンス!クオリティも非常に高いしキャストもみんなハマり役。登場人物・キャスト相関図、最終回まで全話のあらすじネタバレ結末(※毎週更新)、...
『クジャクのダンス誰が見た?』2話ネタバレ考察:心麦の正体は?DNA鑑定結果に衝撃
ドラマ『クジャクのダンス誰が見た?』第2話「Ep2 ep2 地獄に堕ちても知りたい秘密ー死刑囚父子が掴んだ光」を鑑賞。第2話のあらすじをネタバレありで解説。力郎のアリバイや心麦の正体、赤沢の妻・京子の怪しい点について考察をまとめました。原作...
『クジャクのダンス誰が見た?』3話ネタバレ考察:裏切り者は誰?阿南検事の思惑
ドラマ『クジャクのダンス誰が見た?』3話(逆転ー溢れ出す裏切り者の欲望…私の知らない父の顔)を鑑賞。ラーメン屋の染田が警察に連行されて衝撃の事実を告白!心麦は自分が春生の娘ではないと考えて呆然とする。果たして裏切り者は誰なのか!?第3話のあ...
『クジャクのダンス誰が見た?』考察/春生の自作自演?赤沢の水伏線とモールス信号,4話ネタバレ
ドラマ『クジャクのダンス誰が見た?』第4話「ep4 運命が覆る22年間の告白ー反転する天国と地獄」。全部が春生の自作自演にも見えてきた。赤沢の水の意味とウッドリバーについて、染田のロレックスやカラビナ男と阿南検事の関係性も解説。考察とあらす...
『クジャクのダンス誰が見た?』考察/水ビジネスの真実判明,鳴川=カラビナ男,ネコのお守り5話ネタバレ解説
ドラマ『クジャクのダンス誰が見た?』第5話を鑑賞。真相が少しずつ明らかに!京子の水や、ネコのお守り、カラビナ男の正体、林川家の犠牲者についての考察をまとめました。完結した原作漫画の最終話の内容と真犯人・黒幕の正体解説はコチラ↓『クジャクのダ...
『クジャクのダンス誰が見た』考察,カラビナ男=鳴川?阿南と父娘,林川歌の出生の秘密 6話ネタバレ解説
ドラマ『クジャクのダンス誰が見た?』第6話「暴走する危険な正体!退路なき娘の強行策」を鑑賞!鳴川弁護士が松風の事務所にやってきて遠藤友哉の冤罪についての捜査に協力してくれると言う。しかし鳴川の行動が怪しすぎた。カラビナ男の正体や、林川歌の出...
『クジャクのダンス誰が見た』考察ラストで真犯人が映った?赤沢と天然水と京子/鳴川=カラビナの意味,7話ネタバレ解説
ドラマ『クジャクのダンス誰が見た?』第7話「決着!父が託した愛の始まりー私が掴んだ希望」を鑑賞。今回でついに心麦の正体が判明。ショックを受けた広瀬すずが泣きじゃくる。心をかき乱されると共に、新たな事実や謎が多く提示される考察ポイント満載の回...
『クジャクのダンス誰が見た』考察カラビナ男は鳴川お父さん!東賀山の犯人,8話ネタバレ解説
『クジャクのダンス誰が見た』第8話「揺るぎない親子愛の果てー信念が導く場所」を鑑賞。ついにカラビナ男の正体が判明!さらに阿南検事との関係性も明らかになった。最終回に向けて考察が一気に加速していく! カラビナ男の正体と阿南との関係 春生殺害の...
『クジャクのダンス誰が見た』考察/京子の正体判明で最悪の展開へ!赤沢が血まみれ?最終回前編
『クジャクのダンス誰が見た』第9話「最終章 前編〜真犯人の告白!サヨナラ私が走った旅路の最果て」を鑑賞。広瀬すずの右目からだけ涙を流す演技が衝撃的かつ感動的だった。すさまじい演技力に脱帽。人間って片目からだけ涙流せるの?実質最終回の前編とい...
『クジャクのダンス誰が見た』最終回ネタバレ考察/春生の罪,犯人京子の動機,残念なポイント感想
『クジャクのダンス誰が見た』最終回第10話「最終話 辿り着いた真実〜父を信じた娘が起こす愛の奇跡」を鑑賞。広瀬すず主演のサスペンスドラマがついに完結。心麦と春生(リリー・フランキー)の父娘の絆が光るラストだった。 最終回で明らかになった東賀...

コメント

タイトルとURLをコピーしました