『ちょっとだけエスパー』考察/最終回までネタバレ,相関図,全話あらすじ解説

4.0

ドラマ『ちょっとだけエスパー』(ちょっとだけえすぱー/Just a bit Espers)を鑑賞。

『逃げるは恥だが役に立つ』『アンナチュラル』『MIU404』『海に眠るダイヤモンド』など数々のヒットドラマを手がけた脚本家・野木亜紀子がSFジャンルに挑戦した注目作

  • キャスト相関図
  • 最終回まで全話のあらすじネタバレ
  • 考察:なぜ四季は文太の妻だと思い込んでいる?記憶喪失なのは文太のほう!?
  • マトリックスの赤い薬と青い薬

これらの情報をまとめました!

ドラマ『ちょっとだけエスパー』相関図

ドラマ『ちょっとだけエスパー』相関図

©︎テレビ朝日

『ちょっとだけエスパー』初回の第1話あらすじネタバレ

サラリーマンの文太(大泉洋)は他の社員もやっているように経費で接待費を捻出し、ネクタイを買った。それだけで見せしめとして横領でクビを宣告され、妻に離婚を突きつけられて絶望する。

漫画喫茶で寝泊まりしていたところ謎の会社・NONAMARE(ノナマーレ)から連絡が来て面接を受けることに。最終面接で社長・兆(岡田将生)に「赤と青の色が入ったカプセルを飲め」と言われていう通りにする。文太は合格して社員になる。カプセルを飲んでちょっとだけエスパーになったらしい。ノナマーレのイノベーションで世界を救う会社だった。

社宅はたこ焼き屋の2階。謎の女性・四季(宮﨑あおい)がいた。兆が言うには、エスパーだと世間にバレないために文太は四季とかりそめの夫婦として生活しなくてはならないという。

翌日、社員の半蔵からコードを貰い会社支給のスマホでアプリにログイン。ミッションは見知らぬ人に夜まで傘を持たせる。ある人の目覚まし時計を5分進めるなど意味不明なものだった。

文太は自分の能力が「人に触れている間はその人の心が読めること」だとわかる。街の人に触れて歩くと、心に絶望を抱えている人ばかりだった。

文太の社宅の下(元たこ焼き屋)に、ノナマーレ社員の半蔵、円寂(高畑淳子)、桜介(ディーン・フジオカ)が集まって飲み会をする。

円寂は「四季は社員ではないから秘密を漏らすな」と文太に言った。塀の外では大学生・市松(北村匠海)が文太と桜介のエスパーの話を盗み聞きしている。

文太は四季の心を読んでみる。心から幸せを感じていた。彼女は演技をしているわけではない!

文太は兆から電話で「①人を愛してはいけない②正体を知られてはならない」と会社のルールを告げられる。

『ちょっとだけエスパー』考察まとめ

マトリックスの赤い薬と青い薬

ラストマイル』『海に眠るダイヤモンド』などを手がけた野木亜紀子脚本らしいSF×社会派な作品。

四季が文太を本当の夫だと思い込んでいるのは何故だろうか?

カプセルを飲んで能力に目覚める設定は映画『マトリックス』の赤い薬と青い薬の話に似ている。

ネオ(キアヌ・リーヴス)は赤い薬を飲んで、現実世界を知る。そう考えると、文太はカプセルを飲んで現実に目覚めた→記憶喪失なのは文太の方ではないだろうか。

文太や四季、登場人物全員の名字が不明なのも怪しい。もしかしてみんな家族?

あとは、ノナマーレの本当の社長は文太で、兆は文太の代理とも考えられる。

文太は記憶を失って四季に会うことで、情熱を取り戻したかったのだろうか。

会社名・NON AMAREは=「愛してはいけない」という意味のイタリア語。人を愛してしまうと、エスパーじゃなくなってしまうなどの制約がありそう。

野木亜紀子・脚本作品のレビュー↓

映画『ラストマイル』ネタバレあらすじラスト結末まで解説,最後の爆弾の意味、事件の犯人と動機
映画『ラストマイル』のネタバレあらすじ解説。物流センター大混乱のパートと爆弾テロ犯人解決パート、ラスト結末にわけてまとめてみた。 12個の爆弾→物流センターの混乱パート 5年前に飛び降りた山﨑と真犯人 最後の爆弾は?ラスト結末12個の爆弾→...
ドラマ『スロウトレイン』あらすじネタバレ感想ラストの意味/寂しさが紡ぐ絆,考察レビュー
新春ドラマスペシャル『スロウトレイン』(Slow Train)を鑑賞。野木亜紀子×松たか子でおくる鎌倉の3人姉弟を描いたハートフルな作品。あらすじ・キャスト、ネタバレなしの感想、ラスト結末のネタバレ解説、視聴後の忖度なしの感想と考察レビュー...

日本ドラマ解説レビュー関連記事↓

『良いこと悪いこと』犯人考察/最終回までネタバレ,森のくまさん替え歌,相関図,全話あらすじ解説
ドラマ『良いこと悪いこと』(いいこと悪いこと/いいことわるいこと)が放送開始!同級生が何者かに殺され、その犯人が同級生の中に!?小学生のイジメ問題と復讐の是非を問いかけるゴリゴリの考察ドラマ!原作なしのドラマオリジナル脚本! キャスト相関図...
『フェイクマミー』最終回まで全話あらすじネタバレ,父親が判明,相関図,考察
TBS金曜ドラマ『フェイクマミー』を鑑賞!波瑠が川栄李奈とニセママ契約をしてシングルマザーになりすますファミリークライムエンターテイメント! キャスト相関図 最終回まで全話のあらすじネタバレ 感想と考察:いろはの父親は誰!?これらの情報をま...
ドラマ『エスケープ』最終回までネタバレ&考察,能力,黒幕は?ESCAPE それは誘拐のはずだった全話あらすじ
ドラマ『ESCAPE(エスケープ)それは誘拐のはずだった』(エスケイプ それはゆうかいのはずだった)を鑑賞。 初回から最終回まで全話のネタバレあらすじ 考察:結以は何から逃げている!? 結以の能力の秘密、脳内ビジョンの色の意味 27年前の事...
『放送局占拠』妖キャスト正体まとめ,座敷わらしや輪入道の俳優が判明!相関図
占拠ドラマ第3弾!『放送局占拠』を鑑賞中!武装集団・妖(あやかし)の全キャラクターをどの俳優が演じているかまとめて解説しています。般若、輪入道、座敷童(座敷わらし)、化け猫、河童、唐傘小僧...全メンバーの正体が判明!『放送局占拠』最終回ま...
『誘拐の日』考察ネタバレ最終回,黒幕&犯人=汐里の動機と目的,伏線解説
ドラマ『誘拐の日』斎藤工と永尾柚乃が最高のバディとして事件に巻き込まれる衝撃作!ついに最終回を迎えた。 黒幕&犯人=汐里の目的 最終回の解説 主要人物についての伏線と結末これらを徹底考察していきます!『誘拐の日』最終回・ラストシーンの本当の...
『MISS KING/ミス・キング』全話ネタバレ感想,相関図,あらすじ&最終回考察,原作は?のん主演ドラマ
Abema TV オリジナルドラマ『MISS KING/ミス・キング』を鑑賞!のんが天才将棋棋士に扮し、実の父親に復讐するヒューマンドラマ×サスペンス! 作品情報・原作は!? 登場人物の相関図 最終回まで全8話のあらすじネタバレ(※毎週更新...
『あなたを奪ったその日から』最終回まで全話ネタバレ&考察,真犯人は?初回から全あらすじ解説,相関図
ドラマ『あなたを奪ったその日から』を鑑賞。北川景子が子供を死に追いやった惣菜店の社長の娘を誘拐し、自分の子として育てる!母の狂気がにじむヒューマンドラマだ。原作なしのオリジナル脚本。6月30日(月)についに最終回11話が放送された。紘海(北...
『恋は闇』考察&最終回で最悪の犯人判明,ラスト結末ネタバレ,あらすじ全話解説
日テレ水曜ドラマ『恋は闇』(こいはやみ)を鑑賞!『あなたの番です』『真犯人フラグ』の制作スタッフが送る考察型ドラマの第3弾!岸井ゆきのと志尊淳のW主演!謎や伏線が大渋滞しているドラマ!原作なしのドラマオリジナル脚本です。最終回までの全話のあ...
『御上先生』最終回まで全話ネタバレ&考察/ラスト結末は?全あらすじ解説,相関図
TBS日曜劇場『御上先生』(みかみせんせい)を鑑賞(三上先生じゃないよ)。社会システムを鋭くぶった斬るヒューマンドラマで、それぞれの信念が深淵でぶつかり合う展開に痺れる。テーマ性も深く、考察要素もめちゃくちゃ多い。ついに最終回を迎えた。最終...

キャスト

役名 役柄(簡潔に) キャスト名
文太(ぶんた) 会社をクビになり、人生どん底のサラリーマン。謎の会社「ノナマーレ」に採用され、“ちょっとだけ”エスパーに。 大泉洋
四季(しき) 文太と社宅で“夫婦”として暮らす謎の女性。文太を自分の夫だと思っている。 宮﨑あおい
桜介(おうすけ) 文太と同じ“ちょっとだけエスパー”仲間。普段は花屋として働き、花を咲かせる能力あり。 ディーン・フジオカ
市松(いちまつ) 文太ら“ちょっとだけエスパー”チームに接近する謎の大学生。味方か敵か分からん存在。 北村匠海
円寂(えんじゃく) 「ノナマーレ」の社員で、文太たちの“ちょっとだけエスパー”仲間の一人。 高畑淳子
半蔵(はんぞう) 「ノナマーレ」の社員、“ちょっとだけエスパー”仲間。動物と話せる能力という設定あり。 宇野祥平
兆(きざし) 「ノナマーレ」の社長。文太らを“ちょっとだけエスパー”に任命する張本人。 岡田将生

 

この記事を書いた人

映画やドラマの考察歴5年。映画好き歴20年。映画鑑賞累計2000本前後。ドラマは数百本。Webライター歴8年。いくつかのメディアでの執筆歴あり。映画やドラマの本質を追求するような解説や考察が書けるように日々精進しています。パーソナルな感想に普遍的な何かが少しでも宿っていれば幸いです。

kotairahaをフォローする
ヒューマンドラマ日本のドラマ
シェアする
kotairahaをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました