イカゲーム2の各登場人物の目線で1話から最終回7話までのネタバレをまとめた生存者・死亡者リストです。
(関連記事↓)
- イカゲーム2 各登場人物のラスト結末ネタバレ
- ソン・ギフン 456番|イ・ジョンジェ
- フロントマン(ファン・イノ)001番|イ・ビョンホン
- ジュニ 222番|チョ・ユリ
- ミョンギ 333番|イム・シワン
- ヨンシク 007番|ヤン・ドングン
- クムジャ 149番|カン・エシム
- チョンベ 390番|イ・ソファン
- ヒョンジュ 120番|パク・ソンフン
- ギョンソク 246番|イ・ジヌク
- カン・ノウル 011番|パク・ギュヨン
- デホ 388番|カン・ハヌル
- スーツの男(めんこ男)|コン・ユ
- ファン・ジュノ|ウィ・ハジュン
- ソンニョ 044番|チェ・グッキ
- サノス 230番|チェ・スンヒョン
- ナムギュ 124番|ノ・ジェウォン
- セミ 380番|ウォン・ジアン
- パク・ミンス 125番|イ・デヴィッド
- ヨンミ 095番|キム・シウン
- カン・ミナ 196番|ソン・ジウ
- 047番|ペク・スンチョル
- イム・ジョンデ 100番|ソン・ヨンチャン
- キム代表(借金取り)|キム・ボプレ
- チェ・ウソク(ギフンの手下)|チョン・ソクホ
- パク船長|オ・ダルス
イカゲーム2 各登場人物のラスト結末ネタバレ
ソン・ギフン 456番|イ・ジョンジェ
ギフンはスーツの男(コン・ユ)を見つけ出し、ロシアンルーレットで勝利。フロントマンを見つけ出して捕まえる予定だったが逆に拉致され、もう1度デスゲームに参加することにする。
奥歯に発信機を仕込んでジュノや雇った傭兵たちにゲーム会場の島を探知させる予定だった。しかし発信機は外されており計画は失敗。
序盤は「投票でゲームを中断しよう」とみんなに呼びかける。しかしそれができないと知ると、特別ゲーム(参加者同士の殺し合い)に乗じてピンクガード(運営スタッフ)から銃を奪い。反乱を起こす。
しかし反乱はフロントマンによって鎮圧され、彼に銃を向けられたところでシーズン2は最終回を迎える。
フロントマン(ファン・イノ)001番|イ・ビョンホン
会長でシーズン1の黒幕だったオ・イルナムの意思を受け継ぎデスゲームの主催者に。
自分を執拗に追ってくるギフンをゲームに参加させ、自分も正体を隠してオ・ヨンイル(001番)の偽名を使い、緑ジャージでゲームに参加。第1ゲームのあとからギフンの仲間になり、協力するフリをする。
ファン・イノには、妊娠した妻が肝硬変を宣告され、知人から治療費を援助してもらったが賄賂容疑で警官をクビになった過去があると判明。妻子は死亡している。
イノはギフンの反乱に参加して殺されたフリをし、マスクを被ってフロントマンに戻る。そしてギフンの親友・チョンベを目の前で射殺した。
ジュニ 222番|チョ・ユリ
妊娠中にも関わらずデスゲームに参加したジュニ。恋人でありお腹の子の父親でもあるミョンギが投資の事業に失敗して失踪したこと、子供を産んでも育てるお金ないことが参加理由だった。
ジュニは老女・クムジャやトランスジェンダーのヒョンジュと徒党を組んで第三ゲームまで勝ち残った。
参加者同士の殺し合いでも生き残ったがギフンの反乱には参加せず、ホールで待機している。生存。
ミョンギ 333番|イム・シワン
投資家だったが動画配信で視聴者たち勧めた投資先が大暴落して訴えられ失踪中にゲームに参加。
なんとか第三ゲームまでクリア。しかしラッパーのサノスに殺されそうになり、逆に彼をフォークで殺害する。
参加者同士の殺し合いでも生き残った。ジュニの願いによりギフンの反乱には参加せず、ホールで待機している。生存。
ヨンシク 007番|ヤン・ドングン
ギャンブルの借金がかさんでゲームに参加。
借金が膨大なの投票でゲーム続行を選んでしまい、母クムジャに叱られる。
第三ゲームで母を1度裏切って他の人間と組んでしまったことで、母との関係に溝ができる。
参加者同士の殺し合いで生き残ったが、ギフンの反乱への参加は母クムジャに止められた。生存。
クムジャ 149番|カン・エシム
息子・ヨンシクの借金を返済するために参加。ヨンシクだけでなく、ジュニやヒョンジュの心配もしてみんなのお母さん的な存在になる。朝鮮戦争で生き残った肝っ玉の強さがあり、第二ゲームでも力を発揮。
第三ゲームで息子・ヨンシクが1度自分を見捨てたことにショックを受けるが、それでも彼のことを見捨てない。
参加者同士の殺し合いで生き残り、反乱には参加せずホールに待機している。生存。
チョンベ 390番|イ・ソファン
昔に軍隊で培ったスキルを発揮し、ギフンのチームで第三ゲームまでクリア。
ギフンの反乱に参加するが鎮圧され、最終回のラストでフロントマンに射殺されてしまい死亡。
ヒョンジュ 120番|パク・ソンフン
かつて特殊部隊に所属していた経験を生かしてクムジャやジュニのチームを取りまとめる。
内気な少女・ヨンミと心を通わせるが、彼女が第三ゲームで死亡して絶望する。
ギフンの反乱に参加するが、弾倉を取りにホールに戻ってきたところをクムジャに呼び止められ、そのときにホールがピンクガードに鎮圧された。生存。
ギョンソク 246番|イ・ジヌク
白血病を患う娘・ナヨンの治療費を稼ぐために参加。第三ゲームまで生き残る。
ギフンの反乱に参加するが鎮圧され、ピンクガードの1人に撃たれる。しかし死亡したとはっきりわかるシーンはないため、生き残っている可能性が高い。
ギョンソクを撃ったピンクガードはノウルではないかと考えられる。
カン・ノウル 011番|パク・ギュヨン
脱北した際に離れ離れになった息子が今どうしているかブローカーに確認している。
着ぐるみのバイトをしていて、よく遊園地にきていたギョンソクの娘・ナヨンの病気の状態を心配している。
元北朝鮮軍のスナイパーだった腕を生かして運営側のピンクガードとして脱落者を殺害する任務に就く。
死体を臓器売買させないよう脱落者の頭を撃ち抜いてすぐに脳死させていたため、仲間から脅されて顔にナイフで傷をつけられる。
最終回ではギフンの反乱を鎮圧するために出動している。生存。
デホ 388番|カン・ハヌル
明るいキャラクターで第三ゲームまでクリア。海軍の先輩であるチョンベを兄貴と慕う。
ギフンの反乱に参加するが、弾倉を集めにホールに戻った際に恐怖で動けなくなってしまい、ギフンたちが弾切れになって鎮圧される原因を作ってしまう。ホールで震えながら生き延びた。
スーツの男(めんこ男)|コン・ユ
第一話でギフンに追われていることを知り、ギフンが雇った借金取り・キム代表をロシアンルーレットで殺害。
元はピンクガードで、ゲームに参加して脱落した実の父親を殺した過去を持つ。
ギフンとのロシアンルーレット勝負に敗れ、いさぎよく自らの引き金を弾いて死亡。
ファン・ジュノ|ウィ・ハジュン
シーズン1で兄(フロントマン/ファン・イノ)に撃たれて崖から海に落ちたあとで助けてくれた漁師のパク船長や、ギフンが雇った傭兵とともにイカゲームの開催場所を探す。
ついに島を発見するが、地下へ続く扉に爆弾が仕掛けられており、仲間を2人失った。生存。
ソンニョ 044番|チェ・グッキ
第三ゲームまでクリアして生存。反乱には参加せずホールで待機している。
サノス 230番|チェ・スンヒョン
第一ゲームだるまさんが転んだでは、他の参加者を押して脱落させた(殺させた)。
ドラッグでハイになりながら第三ゲームまでクリアしたが、トイレでミョンギを殺害しようとした際に逆にミョンギにフォークで首を刺されて死亡。
ナムギュ 124番|ノ・ジェウォン
サノスと組んで第三ゲームまでクリア。特別ゲーム(参加者同士の殺し合い)でフォークでセミ姉さんを殺害。反乱には参加していないのでホールに待機していると思われる。
セミ 380番|ウォン・ジアン
通称・セミ姉さん。サノスとナムギュと一緒に行動していたが、途中から仲違いした。
気弱な青年・ミンスのことを気にかけている。
特別ゲーム(参加者同士の殺し合い)でナムギュにフォークで首を刺されて死亡。
パク・ミンス 125番|イ・デヴィッド
サノスとナムギュのチームに入って言いなり状態だったが、セミ姉さんにそれではいけないと教えられる。
なんとか第三ゲームまでクリア。しかし特別ゲームでセミがナムギュに殺されるのを見ていながら助けられなかった。ホールで生存。
ヨンミ 095番|キム・シウン
トランスジェンダーのヒョンジュと仲良くなったが、第三ゲーム「マッチゲーム」で死亡。
カン・ミナ 196番|ソン・ジウ
第一ゲーム、だるまさんがころんだで撃たれて死亡。
047番|ペク・スンチョル
第三ゲームまでクリア。特別ゲームで参加者を殺した参加者を殺そうとしてギフンに止められる。
ギフンの反乱に参加するが、001番のオ・ヨンイル(フロントマン)に裏切られて背後から撃たれて死亡。
イム・ジョンデ 100番|ソン・ヨンチャン
第三ゲームまでクリア。借金が100億ウォンあるためゲーム続行の筆頭で、特別ゲームでも生き残る。反乱には参加せずホールで待機。生存。
キム代表(借金取り)|キム・ボプレ
スーツの男(めんこ男)を尾行していたが捕まり、部下のウソクを庇ってロシアンルーレットで殺される。
チェ・ウソク(ギフンの手下)|チョン・ソクホ
兄貴分のキム代表をロシアンルーレットで失いデスゲームを止めることを決意。
ジュノと行動を共にしているが、おしゃべりのためにスパイに動向が筒抜けに。
パク船長|オ・ダルス
ジュノを救った漁師。しかしその正体はイカゲーム運営側のスパイで、ジュノたちの行動をチェックしている。
パク船長はフロントマンの命令を受けて撃たれたジュノを助け、その後もジュノを監視していると考えられる。
(関連記事↓)
コメント