ドラマ『あなたを奪ったその日から』第4話を鑑賞。
紘海(北川景子)がとうとう旭(大森南朋)への復讐を決意。当時のアレルギー事件の真相究明のため、旭の会社に中途採用で入社した。


『あなたを奪ったその日から』4話の演出・考察まとめ(ネタバレ)
©︎カンテレ
スイッチバックにミックスピザが!
旭が経営する新業態スーパー・スイッチバックに行った紘海(北川景子)。そこにはミックスピザも置いてあった。
紘海は娘・灯の命を奪ったミックスピザを見て復讐の気持ちが抑えられないようだった。この設定と演出は上手いと思った。
面接のシーンも良かった。紘海は第4話でスイッチバックの面接に合格し中途採用される。最初は旭を見て怒りでパニックっている風だった紘海。
しかし旭に話しかけられ、復讐を達成するために急に氷のような表情になって淡々と答える姿は狂気的だった。
今後はミックスピザの製造過程などを念入りに調べ、10年前の甲殻類アレルギー事件の真相を突き止めるつもりだろう。
記者の東の狙い、調理責任者の水澤
記者の東砂羽(仁村紗和)が旭に渡していた写真は、ピザアレルギー事件の当時の調理責任者・水澤のものだった。
第1話で東は「旭に関する情報提供を受けた」と言っていた。その情報提供者が水澤なのだろう。
玖村の記憶によると、アレルギー事件が報道される前に水澤が隠蔽について旭に抗議していたようだ。
旭が水澤に隠蔽を指示し、水澤は渋々実行した。しかし水澤は良心の呵責に耐えかねて東記者に連絡したのだと考えられる。
東が旭を執念深く追いかけている理由も気になる。元編集長との会話からすると、東は旭に個人的な恨みを抱いているようだ。
アレルギー事件の犯人は?
旭と水澤の当時の会話から、旭がピザアレルギー事件で何かを隠していることがほぼ確実となった。
しかし社長だった旭は調理には一切関わっていない。旭のミスだとすれば、仕入れ業者を変えたとかそういう話になるだろう。
予想にはなるが、旭は釣りで魚かイカをゲットし、それをピザに入れさせた→釣り餌に甲殻類・エビやカニを使っていた…などのパターンもあるかも。
そういう経緯ならば水澤が黙っていれば、第三者が調べようがない。
あとは萌子か梨々子がエビ入りのピザが好きだからその日だけ作らせたとか?
もしくは旭の娘・梨々子が旭を困らせるために工場でエビなどを勝手に混入し、旭はそれを隠しているのかもしれない。
4話の感想
4話も相変わらず紘海が見せる暖かい母の表情と、氷のように冷たい復讐者の表情の切り替えが興味深かった。
内容的にハッピーエンドは難しそう。紘海が逮捕されたり、美海が自分が誘拐された子供だと知って絶望したりという展開が予想されるが、なんとか希望を残した終わり方を期待したい。
4話で気になったのは、旭が10年前に料理教室で紘海と会ったことを覚えていたこと。そのとき紘海は料理できないフリをしていたのだが、それは覚えていないのだろうか?
もし覚えているとすれば、旭は紘海が10年前に嘘をついていたと気づいていることになる。
もしかすると旭は、紘海が萌子の失踪に何か関係があると考え、採用して様子を見ようとしているのかもしれない。
(そもそも紘海の苗字が変わっていると言っても、死亡した少女の遺族だと気づかないのは気になるが。まさか気づいているのか?)
あとは園長・小石川(原日出子)が紘海の家に美海がいると知ってどうするのかも気になる。
小石川は紘海の娘・灯が死んだことを知っているし、紘海の家に女の子がいることも聞いていないので、明らかにおかしいと思うはずだ。
第5話では美海が小石川と直接話すようなので、親戚の子です…という言い訳もできないだろう。

コメント