『恋は闇』考察&最終回で最悪の犯人判明,ラスト結末ネタバレ,あらすじ全話解説

4.0

日テレ水曜ドラマ『恋は闇』(こいはやみ)を鑑賞!

『あなたの番です』『真犯人フラグ』の制作スタッフが送る考察型ドラマの第3弾!

岸井ゆきのと志尊淳のW主演!謎や伏線が大渋滞しているドラマ原作なしのドラマオリジナル脚本です。

最終回までの全話のあらすじをネタバレありで解説(※毎週更新)。

最終回10話でついにヤバすぎる真犯人が登場!正体はアイツだった。

  • 最終回ネタバレ:最悪の犯人と動機
  • 全事件の時系列
  • 真犯人=唯月説
  • 真犯人=向葵説
  • 設楽浩暉(志尊淳)が犯人確定か?
  • みくる(齋藤飛鳥)は久美子を殺していない?
  • ホルスの神話に当てはまる登場人物たち
  • 登場人物ごとの動機まとめ

これらを徹底考察していきます!

恋は闇 第1話の詳しい考察や伏線はこちら

『恋は闇』1話の考察と伏線ネタバレ/犯人の血の足跡,カラコンの意味,劇場型犯罪?謎の男の正体
ドラマ『恋は闇』の第1話を鑑賞。死体にブルーとオレンジのカラコンがつけられているホルスの目連続殺人事件の伏線と謎に引き込まれたが、それ以上に岸井ゆきのさん演じる万琴と志尊淳さん演じる浩暉の報道に関する信念が熱くぶつかりあうさまが良かった。 ...

第2話の詳しい考察や伏線はこちら

恋は闇 2話ネタバレ考察:浩暉の過去に悲惨な事件が?向葵との関係を解説
ドラマ『恋は闇』2話「動き出す恋と、浮上する疑惑」を鑑賞。第2話はある切ない出来事をきっかけに浩暉(志尊淳)と万琴(岸井ゆきの)関係性がグッと縮まる心が揺り動かされる回だった。いっぽう浩暉に関してホルスの目殺人事件の容疑者ではないかという疑...

第4話の考察と解説はこちら

『恋は闇』4話の考察ネタバレ浩暉の目的は復讐...犯人は誰?血のついた手袋と注射器とレインコート
『恋は闇』4話を鑑賞。浩暉(志尊淳)が犯人であることをほぼ確定するような描写ばかりで考察が非常に難しくなってきた。考察も混乱させられる。 レインコートと血のついた手袋の意味 浩暉の目的は犯人への復讐? 注射針は何に使うのか? 貫路は浩暉を守...

第5話の考察と解説はコチラ

『恋は闇』5話の考察ネタバレ:衝撃のラスト齋藤飛鳥→父親が判明?浩暉の秘密が明らかに
『恋は闇』第5話を鑑賞。なんとラストであのキャストが登場する衝撃の展開! 謎の女性の正体と浩暉との関係 浩暉の母と謎の女性の関係 謎の女性の父親 浩暉の父・貫路の同行と自供した理由これらを徹底考察していきます!『恋は闇』5話:考察まとめ(ネ...

第6話の考察と解説はこちら

『恋は闇』6話の考察ネタバレ/みくる正体,あの人物が死亡/犯人の動機と被害者の共通点
ドラマ『恋は闇』第6話「恋路は、闇に迷う」を鑑賞。謎の女性・齋藤飛鳥の名前がみくるだと判明。そして、いつも元気一杯のあの人物が死亡してしまった。 みくる(齋藤飛鳥)の正体は? 被害者の共通点が判明! 犯人の動機と目的 貫路が万琴を襲った理由...

第7話の考察と解説はこちら

『恋は闇』7話の考察ネタバレ,みくるはホルス犯人に血液提供,母を殺害?
『恋は闇』7話を鑑賞。浩暉とみくるの過去の一部が明らかになった。予想以上に衝撃の内容だった。考察や伏線もてんこ盛りかつ意味深すぎて情報量がとてつもなく多くなってきた。 みくるが久美子を殺害した!? 血液の使い道とC型肝炎の関係 唯月は嘘をつ...

第8話の考察と解説はこちら

『恋は闇』8話の考察ネタバレ浩暉が犯人だった...耳打ちの内容,みくるの関わりは?黒幕は誰なのか
ドラマ『恋は闇』8話「殺人鬼、再び」を鑑賞。予想を遥に超えた、本当に最悪のラストになってしまった。頭がパニックになるレベル(笑)。 浩暉はホルスの目の殺人犯なのか? 浩暉が誰かを庇っている?脅されている? みくるが関わっているパターン 向葵...

9話の考察と解説はこちら

『恋は闇』9話ホルス真犯人は?みくるは久美子を殺してない,輸血が明らかに,考察ネタバレ
『恋は闇』9話「罪の告白、愛の選択」を鑑賞。みくるの過去と久美子殺害の真相が明らかになった。そして7月7日に怪しい動きを見せる面々。 真犯人は向葵? みくるの戸籍申請が遅れた理由 TEMARUの店員がみくるの実母? ハーブティー(ラベンダー...

登場人物ごとの動機・伏線やフラグまとめ

『恋は闇』犯人考察/登場人物ごとの伏線&動機一覧,黒幕や共犯者フラグ,最終回の予想
ドラマ『恋は闇』の登場人物ごとの伏線&犯人・黒幕・共犯者考察まとめました。これまでの全話の手がかりや伏線やフラグ、それぞれの登場人物の怪しい点をピックアップしています。全話通しての考察や全話のあらすじまとめはコチラ↓『恋は闇』犯人は誰?登場...

『恋は闇』相関図

 

『恋は闇』相関図 その1

『恋は闇』相関図その2

©︎日本テレビ

最終回ネタバレ10話・ついに犯人が判明!

7月7日、始まりの場所・よつばスーパーの廃墟で万琴(岸井ゆきの)を捕まえた浩暉(志尊淳)が現場で生配信をし「これから最後の殺人を犯す」と発表する。

少し前に万琴から「浩暉の行動の意味がわかった。私が浩暉を止める」と聞いていた正聖(白洲迅)だったが、配信を見ながら場所を特定できないことにやきもきしていた。

解析会社から映像を受け取った野田(田中哲司)はある場所に向かった。TV局のスタッフは野田の不在を怪しむ。

向葵(森田望智)もある理由から病院を抜け出してどこかへ向かっていた。果たして真犯人と関係があるのか。

浩暉の配信に日本中が注目。沙樹(西田尚美)や尾高(山本未來)は浩暉の配信で万琴が捕まっているのを見て愕然とする。

よつばスーパーに唯月がやってくる。真犯人は唯月だった。唯月は配信を切り、サイコパスモードに変貌する。浩暉の手記を見て“始まりの場所”=よつばスーパーとわかってやってきたらしい。

10年前、久美子殺害現場で唯月と浩暉は会っていた。

当時14歳だった唯月は、よつばスーパーで働いていた母を馬鹿にした久美子を殺しに設楽家に来たら。すると久美子がみくるに刺されたあとだった(みくるは逃亡)

唯月はやってきた浩暉にナイフを向け「今ここでお前を殺せば、みくるは母と兄を殺した殺人鬼として捕まる」と言った。浩暉は「それだけはやめてくれ」と頼む。

それから、殺人に目覚めた唯月は浩暉を脅して殺人事件の共犯(捕まりそうになったら身代わりにできる存在)にした。
浩暉はみくるが殺人犯だと唯月に暴露させないために殺害現場に来ざるをえない。
俺たちはチームだと唯月は笑う。

浩暉が被害者から健康な血を抜き取り、浩暉が去ったあとで唯月が殺していた。これがホルスの目殺人事件の真相だった。被害者は健康な血を持ち、かつ唯月が憎んでいるキャリアウーマンだ。

ホルスの目は唯月が貫路を犯人にしようと考えたもので、実際に2015年から唯月は殺人を繰り返していた。

浩暉は最初の犯行で抜き取った血をみくるに輸血したが、そのときみくるはショックで死にかけた。それ以来、浩暉は唯月の信頼を得るために被害者から血を抜き取ってはいたものの、その血をみくるには輸血しておらず、輸血用の血液は闇医者から手に入れていた。

6月6日の殺人現場にも唯月は潜んでおり、その時に万琴はラベンダーの匂いを嗅いだ。そして唯月が普段からラベンダーの香りがすることを思い出したのだった。万琴の家の前で唯月が落としたのはアトマイザー(香水容器)だった。

唯月は語る。みくるに刺されてまだ息があった久美子を殺したのは実は唯月だった

おにぎり屋 TEMARUの女性が唯月の母親で、唯月は母を崇拝する極度のマザコンだった。

唯月が右利きだと気づき、真相に近づいた大和田を殺したのも唯月だった。

病院や警察のデータをハッキングしたのも唯月。万琴にデータを送ったのも唯月だった。

唯月は「浩暉が万琴を殺して自殺し、自分は万琴を庇ったことにするストーリーを作りあげる」と言う。そして万琴を刺そうとした。浩暉が庇って背中を刺される。

そのとき正聖たち警察がやってきて唯月の右手を撃った。唯月は逮捕される。

浩暉は万琴に謝り、意識不明の重態で病院へ運ばれた。

万琴が持っていた隠しカメラは唯月に奪われたが、浩暉が事前に仕掛けたカメラがあった。

その後、唯月の犯行は大々的に放送され世間を賑わせる。

浩暉は病院で目を覚ます。

貫路は野田に礼を言い、父親をやり直すと約束。

1年後、正聖は向葵に告白。2人は付き合うことに

裁判で判決が言い渡される。唯月は死刑となった。

設楽浩暉は唯月の共犯ということで、傷害致死の罪で懲役15年が求刑された

万琴は「待ってる」と浩暉に言った。

浩暉は万琴への想いは真実だと思った

ドラマ『恋は闇』最終回 終わり

最終回10話の伏線回収や考察はコチラ

『恋は闇』最終回ネタバレ犯人と衝撃の動機/ラスト考察と伏線回収まとめ,10話感想
ドラマ『恋は闇』最終回10話が放送された。浩暉(志尊淳)、万琴(岸井ゆきの)はどんな結末を迎えるのか? 犯人の正体とホルスの目殺人事件の真相 伏線回収まとめ 最終回のぶっちゃけ感想 犯人の動機:huluオリジナルストーリー後日譚これらの情報...

『恋は闇』考察まとめ

全事件の時系列

恋は闇 死亡者リスト

  • 19XX:浩暉の母・久美子が学生時代に事故にあって輸血をされ、C型肝炎に感染
  • 1995年頃:久美子と貫路結婚。浩暉誕生。
  • 199X:久美子と貫路別居。なぜか離婚はせず。
  • 2002年:浩暉が7歳の頃にみくるが実家にきて一緒に暮らし始める
  • 2005年:博多女子大生殺人事件。少年・浩暉に万琴が桜の花びらを渡したのもこの頃
  • 2013年頃:高校3年生だった向葵がストーカーに刺される。浩暉とみくるが実家を出たのもこの頃
  • 2015年:浩暉の母・久美子が殺された立川女性弁護士刺殺事件、別居中の夫・貫路逮捕
  • 2024年末:貫路が服役を終えて出所
  • 2025年:ホルスの目殺人事件勃発

久美子と貫路が何らかの秘密を隠していて、それが博多女子大生殺人事件、久美子が殺される事件、ホルスの目連続殺人につながっていると予想。

真犯人は唯月

殺害の実行犯として怪しいのが夏八木唯月。デリバリーなら行動範囲も広いし、配達バッグに凶器やレインコートを隠せる。

Huluオリジナルストーリー「真犯人は誰だ!? -キノピー&進藤+唯月の大予想-」で犯人を考察する側に回っていた唯月だが、彼が犯人の可能性は十分あるのでは。
ちなみにこのオリジナルドラマでの追加の手がかりはほぼなし。

4話で万琴を襲ったのは唯月かもしれない。
唯月は左利きだが、万琴を襲った人物は右手にナイフを持っていた。犯人が唯月だとしたら万琴を殺すつもりはなく“犯人は右利き”と思わせる意図があったのかも。

また唯月は大和田夏代が階段で転んだときに右手を主体に受け止めたようにも見えた。7話では警察署へ持ってきたお弁当を右手で出していた。

本当は右利きだが、普段は左利きに見せかけようとしている?

唯月が犯人や実行犯だとしたら、シングルマザーである彼の母親が動機を握るキーパーソンになりそうだ。唯月の母はよつばスーパーを経営→企業系弁護士の久美子に潰されたとか?

久美子が殺されたあとの記事によると、M&A(買収や合併)を主に担当していたらしい。

よつばスーパーで過去に何があったか次第では、唯月単独犯もあり得る。

9話で万琴のアパートをお訪れてドアを勢いよく開けられてコケて何かを落としていた。これは香水を入れるためのアトマイザー(携帯用香水ボトル)、スティック型の消臭剤かもしれない。ラベンダーの香りなのか?

唯月が犯人だとしてもそうじゃなくても、犯人は健康な血液から血が混ざった香水を作っているのかもしれないと思った。
(ちなみにレディー・ガガが自分の血液成分が入った香水をプロデュース・販売している。映画『パフューム~ある人殺しの物語』は香水を作るために女性を殺していく物語)。

あとは唯月は実行犯で黒幕がいるパターン。
向葵や野田が黒幕として唯月に指示を出していそうだが…。唯月の父親が野田というパターンもなくはない。

あとは、唯月が浩暉の異父兄弟(久美子の息子)、異母兄弟(貫路の息子)の可能性もある。

唯月が久美子の息子でC型肝炎を患っていたために捨てられた自分を捨てた母・久美子が憎くて殺害
そしてC型肝炎なので健康な血の女性が憎い…という思考回路になった。
さらに久美子に育てられた浩暉が憎い→ホルスの目殺人事件を起こして「みくるが久美子を殺した」と浩暉に信じこませ、それを暴露すると脅迫→浩暉を犯人に仕立て上げたとか?

第9話のみくるの回想で、久美子は包丁を左手で持った…久美子は左利きだ→唯月も母からの遺伝で左利き

真犯人=向葵 説

被害者はみな女性で上場企業に勤めているエリート。犯人はキャリアウーマンを憎む人物?

向葵は高校3年のときにストーカーに刺されて重傷を負った。向葵は助かったが男性に対してトラウマを背負っている。

向葵のストーカー事件に際して、弁護士の久美子が加害者の刑期を軽くした→向葵が久美子を恨んで殺したという線も考えられる(みくるが刺したあとに向葵がやってきた)。

向葵がホルスの真犯人ならストーカー事件で男性恐怖症になったせいで、大好きな正聖と距離が詰められなくなった→動機はホルスの目事件で万琴から正聖に連絡させ、正聖と会う回数を増やしたかったから?

被害者の女性の名前は①七奈美、②一葉、③千秋、④百合子、⑤京子…七、一、千、百、京と数字が入っている

万琴にも、万の数字が入っている。

8話で向葵は、万琴が人間ドックを受けていたデータを眺めていた。親友として被害者にならないか心配しているのではなく、7月7日に最後のターゲットにしようとしている!?

(向葵が協力者として犯人に情報を渡している線もある)。

向葵は最後に恋敵でありTV局でバリバリ働いている万琴を殺そうとしているのかも。

劇場型の連続殺人を犯して正聖との接点を増やす→正聖に万琴に告白させて撃沈させる→大和田を殺して、最後に万琴を殺し、絶望した正聖を手に入れる。この動機はありそう。

真犯人の向葵が被害者から血を抜き取っている可能性もある(浩暉と見せかけて)。看護師の向葵なら注射器の扱いに慣れている。

6話では大和田が病院で向葵に何か質問をしたあとで何者かに胸を刺されて殺された

もしくは、向葵は真犯人の共犯者、関係者で、向葵が「大和田に人間ドックのこと聞かれた」と犯人に連絡→犯人が大和田を殺害したとか。

8話で浩暉が向葵に何かを耳打ちしていた。これは「万琴が殺されないように目を離さないで」という内容だった。

あとは、かなりトリッキーな別パターンとして、向葵が本当は万琴のことを好き説もあると思った。

向葵は正聖を好きだったけど、ストーカー事件のせいで異性に恋はできない→同性の万琴を好きになった。こんな経緯があるやも。

9話では万琴にスペアキーを借りたのも気になるし、向葵がいれたハーブティー(ラベンダー)で万琴が何かを勘づいていたのも気になる。犯人もラベンダーの匂いがするとか?するとアトマイザーっぽいものを持っている唯月が怪しすぎるが

設楽浩暉(志尊淳)は犯人から脅迫されてる?

8話のラストで万琴は刺されて倒れている6人目の被害者のそばでナイフを持つ浩暉を目撃

浩暉は真犯人ではなく、誰かをかばっていたり犯人に脅迫されたりしているのだろう。

4人目の被害者・花邑百合子の部屋にあった血の靴跡から割り出されたスニーカーと浩暉が履いているスニーカーが一致。これは浩暉が警察より先に現場に入っていたということかと思いきやルミノール反応は出なかった。靴を二足持っている?

2話で浩暉は犯行時刻に近くを通った車のドラレコデータを消去。4話ではレインコートと血のついた手袋を始末していた。

浩暉は殺害現場に入って注射器で血を抜き取って注射痕をナイフで消し、カラコンを入れ、真犯人の証拠を隠滅しているのか。

浩暉が犯人と同じスニーカーを履いているのも犯人から脅されてのことかもしれない。

浩暉が犯人で二重人格?もしくは犯人にマインドコントロールされて犯行だけさせられているトンデモ展開もあり得るか?

2015年には浩暉の父・貫路(かんじ/萩原聖人)が妻の久美子殺害容疑で逮捕された。貫路は浩暉が犯人だと思い込み、殺していないのに自白。

8話では、6月6日に万琴が浩暉のGPSを追ってある家に入り血を流して倒れる女性を発見。目にはカラコンが入っている。そしてそばには包丁を持って黒のレインコートをつけている浩暉→浩暉が実行犯だと見せつけるような演出だ

ただ、浩暉が万琴がスマホに仕掛けたGPSに気づいており、自分が犯人だと万琴に思わせることで真犯人を庇っている、または脅されている説もある。

9話で6人目の被害者にまだ息があり、注射痕がないことが判明。刺し傷も全身にはない。

仮に6人目も過去5件と同じような過程で被害にあったのであれば、ホルスの目殺人事件で血を抜いていたのは浩暉で、被害者たちは血を抜かれたことが原因で死亡。注射痕を隠すために全身に刺し傷がつけられたと考えられる。浩暉はほぼ共犯である。

もしくは、浩暉は6件目で初めて殺人現場に入ったのかも。

浩暉は6人目の被害者を助けたのでは?

6件目だけはイレギュラーで、犯人が殺し終わる前に浩暉が来る→犯人が逃げる→浩暉は自分を犯人と見せかけるために被害者のそばで万琴を待っていた(浩暉か犯人が飛ばし携帯で警察に通報…)。

あとは、可能性は少なそうだけど浩暉が犯行現場に先に入って女性を動けなくして犯人に連絡→犯人が来て殺害のパターンも考えられる(共犯者)。

万琴が浩暉の部屋で箱を開け、真犯人に繋がる写真か手紙を見つけていた。

浩暉は犯人から「ホルス殺人事件の疑いがお前(浩暉)に向くようにし、かつ逮捕されるな!じゃないとみくるの久美子殺害をバラす!」みたいな脅迫をされてそう。

みくる(齋藤飛鳥)が久美子を殺害?血液の使い道

1話の冒頭で浩暉が注射をした相手はみくる(齋藤飛鳥)だと確定

浩暉とみくるは異母兄妹で2人とも貫路の子供。

貫路と交際していた女性がみくるを産み、4歳の頃に久美子のところに連れてきて「お前の夫の子だから育てろ」と置いていった。

みくるは久美子にネグレクトされて育ち、15歳になると浩暉と一緒に家を出た。現在27歳。

10年前の回想で、浩暉が実家で久美子の死体を発見した後でアパートに戻ると手に血がついたみくるがいたことも判明。

9話で、みくるは久美子に金を借りようとしたが、包丁で刺されそうになり、もみ合いになって久美子の腹を刺してしまったことがわかった。
久美子を殺害したのはみくるだった。

9話でみくるは再生不良性貧血で、無戸籍で治療費が賄えないため病院で定期的な治療ができず、浩暉がたまに血液パックで輸血してくれるとわかった

真犯人はみくるのために健康な血液の女性を殺害→浩暉を現場に来させて血を抜き取らせている!?

ただ、他人の血液をそのまま輸血するとショックで死ぬ危険がある(尾高編集長)。
かといってその血液から血液製剤を作るのは難しそう。
抜き取った血をみくるに輸血していること、浩暉が血を抜き取っていること自体がミスリードかもしれない。

浩暉はみくるに使う血液製剤を他の場所から調達しているのでは?

みくるの名前にも三や九などの漢数字があり、犯人に狙われている可能性もある。

いずれにせよ、みくるは10年前に久美子を弾みで殺してしまった(事故的に)。
ホルスの目の犯人はその事実を知っており、浩暉を脅して証拠などを隠蔽させている
。このパターンがありそう。

みくるは久美子を刺してしまい、死んだと思って逃げた。しかし久美子はまだそのとき死んでおらず、他の人物に残り12回刺されて殺されたとも考えられる(死体には13カ所の刺し傷)

当時の回想で浩暉の顔に切り傷があるので、浩暉は犯人と争ったのかもしれない。

また、みくるの戸籍取得が現在になったのは戸籍取得に実母の情報が必要で、おにぎり屋 TEMARUの店員(太田美恵)がみくるの実母だと最近知って協力を求めることができたからだと考える。

ホルスの神話に登場人物を当てはめてみると

ホルスの目

古代エジプトの神話に出てくる天空神ホルスの目のこと。

ホルスとはエジプト神話に登場するハヤブサの頭を持つ神。

  • 左目=ウジャトの目=月の象徴で癒しと再生を表す
  • 右目=ラーの目=太陽の象徴で破壊を表す

ホルスは父・オシリス神を倒された復讐としてセト神を倒した神話があるため、犯人・ホルスの目的は父の無念をはらすための復讐なのかもしれない。

また、ホルスの父・オシリス、母・イシス、叔父・セト、叔母・ネフティスは4兄妹であり、オシリスとネフティスの不倫によってホルスの異母兄弟・アヌビスが生まれた。

ホルス=浩暉だとすれば、アヌビス=みくる(不倫で生まれたから)となるだろう。

するとオシリス=貫路、イシス=久美子、ネフティス=みくるの母。

叔父・セトにハマるのは年齢的に野田か? 兄弟でなくとも何らかの因縁はありそう。貫路と久美子は大学の同級生。野田は2人より2歳上だが、大学の先輩だったとか。この3人が博多で起こった女子大生連続殺人事件に絡んでいそう

オシリスとセトの妻・ネフティスが不倫した逸話もある。とすると、野田の妻と貫路が不倫してできたのが唯月とか!?

恋は闇 志尊淳 岸井ゆきの

また殺された人たちの住まいである小金井市、北区、江東区、港区が強調されているので、それぞれの地域を結ぶとホルスの目になる…みたいな凝った仕掛けもありそう→第3話でその考察が当たっていて小金井市、北区、江東区、港区を結ぶとホルスの左目になっていることが判明。

5件目は小金井市、北区、江東区、港区の中心の牛込柳町で起こると万琴が予想しており、実際に5月5日に5人目の被害者が出た。6月6日には日野市で6人目の被害者が出た。

『恋は闇』考察ヒント動画第2弾

https://youtu.be/zSxx0-j20c8?si=MOAQN_P2hpQ8yAvM

コマ送りすると33秒付近のところに健康診断・人間ドックの名簿がある。

松本七奈美(1人目の被害者池内七奈美の旧姓?)と2人目の被害者・中畑一葉の名前があったのが気になる。

被害者の共通点は2024年10月15日に人間ドックを受けていることなのかも→7話で半年以内に東京中央総合病院で健康診断か人間ドックを受けていることが共通点だと判明

だとすると向葵はデータを入手できるわけだから犯行に関わっている可能性がある。

登場人物ごとの動機

『恋は闇』犯人考察/登場人物ごとの伏線&動機一覧,黒幕や共犯者フラグ,最終回の予想
ドラマ『恋は闇』の登場人物ごとの伏線&犯人・黒幕・共犯者考察まとめました。これまでの全話の手がかりや伏線やフラグ、それぞれの登場人物の怪しい点をピックアップしています。全話通しての考察や全話のあらすじまとめはコチラ↓『恋は闇』犯人は誰?登場...

全話の伏線まとめ

第1話の詳しい考察や伏線はこちら↓

『恋は闇』1話の考察と伏線ネタバレ/犯人の血の足跡,カラコンの意味,劇場型犯罪?謎の男の正体
ドラマ『恋は闇』の第1話を鑑賞。死体にブルーとオレンジのカラコンがつけられているホルスの目連続殺人事件の伏線と謎に引き込まれたが、それ以上に岸井ゆきのさん演じる万琴と志尊淳さん演じる浩暉の報道に関する信念が熱くぶつかりあうさまが良かった。 ...

第2話の詳しい考察や伏線はこちら↓

恋は闇 2話ネタバレ考察:浩暉の過去に悲惨な事件が?向葵との関係を解説
ドラマ『恋は闇』2話「動き出す恋と、浮上する疑惑」を鑑賞。第2話はある切ない出来事をきっかけに浩暉(志尊淳)と万琴(岸井ゆきの)関係性がグッと縮まる心が揺り動かされる回だった。いっぽう浩暉に関してホルスの目殺人事件の容疑者ではないかという疑...

第4話の詳しい考察や伏線はこちら↓

『恋は闇』4話の考察ネタバレ浩暉の目的は復讐...犯人は誰?血のついた手袋と注射器とレインコート
『恋は闇』4話を鑑賞。浩暉(志尊淳)が犯人であることをほぼ確定するような描写ばかりで考察が非常に難しくなってきた。考察も混乱させられる。 レインコートと血のついた手袋の意味 浩暉の目的は犯人への復讐? 注射針は何に使うのか? 貫路は浩暉を守...

第5話の詳しい考察や伏線はこちら↓

『恋は闇』5話の考察ネタバレ:衝撃のラスト齋藤飛鳥→父親が判明?浩暉の秘密が明らかに
『恋は闇』第5話を鑑賞。なんとラストであのキャストが登場する衝撃の展開! 謎の女性の正体と浩暉との関係 浩暉の母と謎の女性の関係 謎の女性の父親 浩暉の父・貫路の同行と自供した理由これらを徹底考察していきます!『恋は闇』5話:考察まとめ(ネ...

第6話の詳しい考察はこちら↓

『恋は闇』6話の考察ネタバレ/みくる正体,あの人物が死亡/犯人の動機と被害者の共通点
ドラマ『恋は闇』第6話「恋路は、闇に迷う」を鑑賞。謎の女性・齋藤飛鳥の名前がみくるだと判明。そして、いつも元気一杯のあの人物が死亡してしまった。 みくる(齋藤飛鳥)の正体は? 被害者の共通点が判明! 犯人の動機と目的 貫路が万琴を襲った理由...

第7話の詳しい考察はこちら↓

『恋は闇』7話の考察ネタバレ,みくるはホルス犯人に血液提供,母を殺害?
『恋は闇』7話を鑑賞。浩暉とみくるの過去の一部が明らかになった。予想以上に衝撃の内容だった。考察や伏線もてんこ盛りかつ意味深すぎて情報量がとてつもなく多くなってきた。 みくるが久美子を殺害した!? 血液の使い道とC型肝炎の関係 唯月は嘘をつ...

第8話の詳しい考察はこちら↓

『恋は闇』8話の考察ネタバレ浩暉が犯人だった...耳打ちの内容,みくるの関わりは?黒幕は誰なのか
ドラマ『恋は闇』8話「殺人鬼、再び」を鑑賞。予想を遥に超えた、本当に最悪のラストになってしまった。頭がパニックになるレベル(笑)。 浩暉はホルスの目の殺人犯なのか? 浩暉が誰かを庇っている?脅されている? みくるが関わっているパターン 向葵...

第9話の詳しい考察はこちら↓

『恋は闇』9話ホルス真犯人は?みくるは久美子を殺してない,輸血が明らかに,考察ネタバレ
『恋は闇』9話「罪の告白、愛の選択」を鑑賞。みくるの過去と久美子殺害の真相が明らかになった。そして7月7日に怪しい動きを見せる面々。 真犯人は向葵? みくるの戸籍申請が遅れた理由 TEMARUの店員がみくるの実母? ハーブティー(ラベンダー...

10話の伏線回収や考察はコチラ↓

『恋は闇』最終回ネタバレ犯人と衝撃の動機/ラスト考察と伏線回収まとめ,10話感想
ドラマ『恋は闇』最終回10話が放送された。浩暉(志尊淳)、万琴(岸井ゆきの)はどんな結末を迎えるのか? 犯人の正体とホルスの目殺人事件の真相 伏線回収まとめ 最終回のぶっちゃけ感想 犯人の動機:huluオリジナルストーリー後日譚これらの情報...

『恋は闇』第1話あらすじネタバレ結末

1話まとめ
①4月4日に4人目の被害者が出る
②万琴と浩暉が出会う
③謎の男(萩原聖人)登場

4月4日の夜遅く。港区の家屋で20代女性の死体が発見された(4人目の被害者)。万琴(岸井ゆきの)は現場に駆けつけて刺殺死体を目撃。目を開いたまま絶命しており、右目にオレンジ、左目にはブルーのコンタクトレンズが入れられていた。

1月1日、2月2日、3月3日の殺人事件でも死体には全身に刺し傷がありカラコンがはめられていた。被害者は全員が女性で、上場企業に勤めている。4人とも自宅で殺されていた。

万琴は現場で週刊誌のフリーライター・設楽浩暉(志尊淳)と出会う。この連続殺人事件を「ホルスの目殺人事件」と呼び始めたのも彼だ。

万琴と浩暉は2人で協力して取材を進めるようになり、お互いに恋心を抱くようになる。しかし万琴は浩暉が警察の発表前にホルスの目殺人事件の詳細を知っていたことを不思議に思う。

そして謎の男が安宿でホルスの目の事件やエジプト神話について調べていた。

恋は闇 第1話の詳しい考察はこちら

『恋は闇』1話の考察と伏線ネタバレ/犯人の血の足跡,カラコンの意味,劇場型犯罪?謎の男の正体
ドラマ『恋は闇』の第1話を鑑賞。死体にブルーとオレンジのカラコンがつけられているホルスの目連続殺人事件の伏線と謎に引き込まれたが、それ以上に岸井ゆきのさん演じる万琴と志尊淳さん演じる浩暉の報道に関する信念が熱くぶつかりあうさまが良かった。 ...

2話のネタバレ

2話まとめ
①浩暉と犯人の靴が同じ。しかしルミノール反応は出ない
②浩暉と万琴が体の関係に
③犯行現場近くのドラレコが消去されている

酔って寝てしまいホテルで目覚めた筒井万琴(岸井ゆきの)のそばに設楽浩暉(志尊淳)がいた。

刑事・正聖(白洲迅)と大和田(猫背椿)は、現場に犯人が残した足跡から割り出した靴が浩暉のスニーカーと同じだと気づき、血痕がついているか調べる。しかしルミノール反応は出ない。

野田昇太郎(田中哲司)は20年前の2005年の博多女子大生殺人事件について再度報道しようと提案。

万琴は浩暉と一緒に被害者・花邑百合子の両親に取材。しかしそのVTRはアイドルの不倫のスクープのせいで放送されなかった。万琴と浩暉は涙を流し、お互いを慰めるようにキスして体の関係に。

刑事の正聖と大和田は犯行時刻に犯人と同じ場所を通った車を見つけて持ち主にドライブレコーダーの映像を確認させてもらう。しかしデータは消去されていた。一昨日、設楽浩暉という記者にも映像を見せたらしい。正聖は浩暉がドラレコの映像を消したと考える。

第2話の考察詳細はコチラ

恋は闇 2話ネタバレ考察:浩暉の過去に悲惨な事件が?向葵との関係を解説
ドラマ『恋は闇』2話「動き出す恋と、浮上する疑惑」を鑑賞。第2話はある切ない出来事をきっかけに浩暉(志尊淳)と万琴(岸井ゆきの)関係性がグッと縮まる心が揺り動かされる回だった。いっぽう浩暉に関してホルスの目殺人事件の容疑者ではないかという疑...

3話のネタバレ

3話まとめ
①浩暉がドラレコに映っている自分の映像を消去
②野田と大和田が情報交換をし合っていると判明
③万琴が坊主の若者に襲われそうになる
④女性弁護士刺殺事件の被害者が浩暉の母で、逮捕されたのが夫の貫路(浩暉の父)
⑤野田と設楽貫路の繋がりが判明

中学生の男子が、4月4日の事件当日に浩暉と同じ背丈の男が黒いレインコートを着てウロウロしていたと証言した。

浩暉はドラレコの映像を入手していた、ドラレコには自分の顔が映っている。

万琴は4件の殺人があった小金井市、北区、江東区、港区を結ぶとホルスの左目になると考える。5月5日はその中心の牛込柳町で5件目の殺人が起こると予想した。

万琴、浩暉、向葵、キノピーは一緒に夕食を食べる。向葵は浩暉を見たときにハッとした顔をした。後から来た正聖は浩暉に嫉妬した。

野田昇太郎は裏で大和田夏代に会い、2015年の女性弁護士殺害事件の資料を渡す。

万琴は牛込柳町で何者かに襲われそうになる。万琴が気づかないところで浩暉が止め、今度彼女に近づいたら殺すと脅した。

夏代、正聖は鑑識の松岡慧に女性弁護士刺殺事件の話を聞く。被害者は設楽久美子だった。全身に刺し傷があり、ホルスの目殺人事件の序章ともいえる事件だった。

第一発見者は設楽浩暉。松岡は、発見してすぐに電話したはずの浩暉の服の血が乾いていたことに違和感を覚えたと言った。

浩暉の母・久美子を殺した容疑で逮捕されて殺人罪で10年服役したのは浩暉の父・貫路(萩原聖人)だった。貫路は最近出所し、その頃からホルスの目殺人事件が起こっている。

野田昇太郎は設楽貫路と会っていた。

4話のネタバレ

4話まとめ
①5月5日、犯行予想地域で万琴が何者かに襲われる
②5人目の被害者が出る。死体には注射痕があった
③浩暉が血のついた手袋とレインコートを回収。
④浩暉のアパートに注射器が届く
⑤浩暉は向葵の先輩・透子の元カレ

ついに5件目の殺人事件が起こると予測される5月5日。万琴は牛込柳町で張り込んでいた。

すると目の前に黒いレインコートを着た人物が現れる。万琴はその人物が持っていた大型のナイフで右肩を傷つけられ、ナイフで刺されそうになるがなんとか両手で止める
その人物は逃げていった。その直後に浩暉がやってくる。犯人と同じスニーカーを履いていた。

鑑識の松岡は万琴の傷口を見て、犯人がすでに別の女性を殺している可能性を示唆。DNA鑑定の結果、別のA型女性の血液も発見される。

万琴は翌朝のモーニングフラッシュでその時の状況を語る。

その後、5件目の女性の死体が見つかる。松岡は傷口から注射痕を発見した。

浩暉はコインロッカーでレインコートと血のついた手袋を片付けていた。さらに家には注射器が配達されていた

向葵は浩暉が看護師の先輩・透子の元カレだと思い出しす。

貫路は万琴の家を特定していた。

4話の考察詳細はこちら

『恋は闇』4話の考察ネタバレ浩暉の目的は復讐...犯人は誰?血のついた手袋と注射器とレインコート
『恋は闇』4話を鑑賞。浩暉(志尊淳)が犯人であることをほぼ確定するような描写ばかりで考察が非常に難しくなってきた。考察も混乱させられる。 レインコートと血のついた手袋の意味 浩暉の目的は犯人への復讐? 注射針は何に使うのか? 貫路は浩暉を守...

5話のネタバレ

5話まとめ
①浩暉は元カノの透子を注射器で血を抜く練習に付き合わせた
②万琴が浩暉の家で謎の女性(齋藤飛鳥)を発見
③浩暉の部屋の冷蔵庫には血液が2パックあった

5月5日に殺された5人目の被害者の名前は神戸京子(42)だった。

万琴の傷口についていたDNAが京子のものと一致した。万琴を襲った人物と京子を殺した犯人は同一人物だと判明。

浩暉(志尊淳)の元カノ透子は、浩暉に注射で血液を抜く練習に付き合わされたと話す。

警察の正聖や夏代は付近にいた貫路(萩原聖人)が犯人だと考えて行方を追う。

ホルスの目殺人事件で注射痕が発見される。浩暉は事件に絡んでいるのか?

万琴は浩暉を怪しみ自宅へ侵入。冷蔵庫には血液が入っていた。さらに謎の女性(齋藤飛鳥)がいて驚く

第5話の考察と解説はコチラ

『恋は闇』5話の考察ネタバレ:衝撃のラスト齋藤飛鳥→父親が判明?浩暉の秘密が明らかに
『恋は闇』第5話を鑑賞。なんとラストであのキャストが登場する衝撃の展開! 謎の女性の正体と浩暉との関係 浩暉の母と謎の女性の関係 謎の女性の父親 浩暉の父・貫路の同行と自供した理由これらを徹底考察していきます!『恋は闇』5話:考察まとめ(ネ...

6話のネタバレ:大和田刑事が死亡…

6話まとめ
①松岡は血液に異常に執着している
②久美子がC型肝炎のキャリアだと判明
③みくる(齋藤飛鳥)が万琴にこれ以上関わるなと言う
④貫路が万琴に接近
⑤病院で大和田が殺される

万琴(岸井ゆきの)は部屋にいた謎の女性・みくる(齋藤飛鳥)について浩暉(志尊淳)に尋ねる。浩暉は答えない。みくるは「あなたに出会ってヒロ君が変わった。ヒロ君を返して」と言う。

万琴は自分が浩暉の浮気相手だったと考えて連絡を取るのをやめる。

そんな中、デリバリーの唯月(望月歩)が松岡(浜野謙太)が副総監の甥で、血液に異常な執着を見せて証拠品を勝手に調べていると情報を掴む。

松岡は正聖(白洲迅)に、10年前に死亡した設楽久美子がC型肝炎のキャリアだったと話す。

キノピーは(小林虎之介)は1件目の被害者・池内七奈美の夫・大毅から、事件当日に妻と誰かが言い合いをしているのを見た人物がいると連絡を受ける。キノピーと万琴、浩暉が取材に行くが、情報提供者は現れない。

TV局にいた万琴の前にみくるが現れる。みくるは「私はヒロ君の共犯者。あなたは本当のヒロ君を知らない。これ以上関わらないで」と言う。

万琴は何者かに襲われそうになり、浩暉に助けられる。万琴を襲ったのは浩暉の父・貫路だった。浩暉は貫路に「勝手なことするな」と言う。

正聖は万琴に告白するが失敗。

万琴は浩暉が10年前に母親が殺された事件の記事をあげているのを見ていてもたってもいられなかった。万琴と浩暉はキスをし、体を重ねる。

大和田夏代(猫背椿)は病院で犯人の手がかりをつかむ。そして近くを歩いていた看護師の向葵に質問をした。その後、夏代が病院の外で血を流して死んでいるのが発見された(胸を刺されている)

第6話の考察まとめはこちら

『恋は闇』6話の考察ネタバレ/みくる正体,あの人物が死亡/犯人の動機と被害者の共通点
ドラマ『恋は闇』第6話「恋路は、闇に迷う」を鑑賞。謎の女性・齋藤飛鳥の名前がみくるだと判明。そして、いつも元気一杯のあの人物が死亡してしまった。 みくる(齋藤飛鳥)の正体は? 被害者の共通点が判明! 犯人の動機と目的 貫路が万琴を襲った理由...

7話のネタバレ:みくると浩暉の関係

7話まとめ
①ホルス被害者の共通点=半年以内に病院で人間ドックか健康診断を受けたこと
②みくるは浩暉の異母兄妹。一緒に育った
③久美子が殺された日。アパートにいたみくるの口と手に血がついていた
④浩暉が病院で警備のバイトをしていた時、血液製剤がよくなくなっていた

大和田刑事(猫背椿)が胸を刺されて死体で発見された。向葵(森田望智)が勤める病院だった。

凶器はホルスの目と同じタイプのナイフ。
正聖(白洲迅)は大和田が被害者の共通点を突き止めていたこと、彼女の捜査ノートがなくなっていることからホルスの犯人に殺されたと考える。

ホルスの被害者の共通点は、半年以内に病院で人間ドックか健康診断を受けていることだった。

昨夜、万琴は浩暉と過ごしたが、浩暉は夜23時前に帰っていてアリバイがない。

大和田の葬式が行われ、正聖は息子・りくに涙を流して謝った。

浩暉(志尊淳)は万琴(岸井ゆきの)をアパートに呼び、みくる(齋藤飛鳥)と自分が異母兄妹であると話す。浩暉が7歳の頃に、すでに別居中の父・貫路と交際していた女性がみくるを連れてきて「育てろ」と言って置いていった。みくるは久美子にネグレクトされて育った。浩暉はそれをみかねて10代後半でみくるを連れて出ていき、今のアパートで二人暮らしを始めた。

浩暉は万琴に「透子から採血のことを習ったのは興味本位。ホスト時代に女性に血液が欲しいと迫ったのは離れて欲しかったから」だと話す。さらに「冷蔵庫に入っていたのはスッポンの生き血で自分が飲んだ」と嘘をついた。

万琴は向葵と透子から「浩暉が病院で警備のバイトをしていたときに血液製剤がよくなくなった」という話を聞く。

万琴は浩暉を信じたかったが、真犯人に1番違い人物ということでインタビューすると決めた。
浩暉はみくるに「あの事(久美子が殺された後でアパートへ帰ると手と口に血がついたみくるがいた)は話さない」と約束していた。

7話の考察と解説はこちら

『恋は闇』7話の考察ネタバレ,みくるはホルス犯人に血液提供,母を殺害?
『恋は闇』7話を鑑賞。浩暉とみくるの過去の一部が明らかになった。予想以上に衝撃の内容だった。考察や伏線もてんこ盛りかつ意味深すぎて情報量がとてつもなく多くなってきた。 みくるが久美子を殺害した!? 血液の使い道とC型肝炎の関係 唯月は嘘をつ...

8話のネタバレ:浩暉がホルスの犯人確定…

8話まとめ
①浩暉と万琴は幼い頃に会っていた
②浩暉は向葵に何かを耳うち
③6月6日。万琴は6人目の被害者を発見。そばに刃物を持った浩暉がいた

犯人だと疑われる浩暉(志尊淳)は万琴(岸井ゆきの)から取材を申し込まれ父・貫路(萩原聖人)と母・久美子(紺野まひる)の過去の事件を語った。

浩暉のインタビューが放送され、犯人ではないか?とSNSで大炎上。万琴は浩暉の疑いを晴らすつもりが失敗して落ち込む。浩暉は旅行と称して万琴を彼女の地元へ連れていった。神社へ行った。浩暉は思い出す。幼い頃にみくるとはぐれ、その時にみくるを見つけて浩暉に3枚の花びらをわたしたのは万琴だった

正聖(白洲迅)は向葵(森田望智)と病院の防犯カメラを確認。病院に来ていた浩暉が何をしているのかを探る。患者のデータを盗んでいたのか?大和田(猫背椿)を殺したのも浩暉ではないか?

貫路は浩暉とみくるを呼び「2人のためならなんでもやる」と言った。

向葵は浩暉に万琴に近づくなと忠告。浩暉は向葵に何かを耳うちした

貫路が正聖の注意をひいている間に、みくるは荷物を持ってどこかへ。

6月6日、万琴は犯行が予想される日野市周辺で浩暉と取材をする。浩暉はトイレと言って万琴のそばを離れた。

万琴はGPSで浩暉のあとを追った。GPSはとある一軒家を指している。中に入ると女性が刃物で殺されて両目にカラコンを入れられていた。そばにいたのは包丁を握って黒いレインコートを着た浩暉だった

第8話の考察と解説はこちら

『恋は闇』8話の考察ネタバレ浩暉が犯人だった...耳打ちの内容,みくるの関わりは?黒幕は誰なのか
ドラマ『恋は闇』8話「殺人鬼、再び」を鑑賞。予想を遥に超えた、本当に最悪のラストになってしまった。頭がパニックになるレベル(笑)。 浩暉はホルスの目の殺人犯なのか? 浩暉が誰かを庇っている?脅されている? みくるが関わっているパターン 向葵...

9話のネタバレ:みくるが殺人告白

万琴(岸井ゆきの)は複数箇所を刺されてカラコンを入れられたホルスの目の被害者を発見し、その横にいる浩暉(志尊淳)を驚きと恐怖の目で見つめる。浩暉は現場から逃亡した。

6人目の被害者はまだ生きており、病院へ搬送される。

警察は浩暉を殺人容疑で指名手配。万琴は浩暉が殺人現場にいたことを報道するが、犯人を逃した記者と大バッシングを受け、しばらく会社を休むことに。

浩暉は「週刊新流」のネット記事にいくつもの手記を掲載。“ホルスの目の真犯人は僕だ”という声明とともに、事件の動機は母のようなエリートが許せなかったと綴る。10年前に母を殺したのも浩暉だという。浩暉もC型肝炎だったが治癒→被害者たちの血液を抜いて母の血を薄めるために自分に輸血したようだ。浩暉は7月7日に最後の犯行を行うという。しかし浩暉が真実を書いているかは疑問だ。

向葵は浩暉から「万琴が殺されないように目を離さないで」と言われたと話す。

唯月が万琴の家に励ましにやってくる。唯月は向葵を見て何かを言いかけた。

万琴は貫路に会い彼の家へ。貫路は浩暉が久美子を殺したと思って罪をかぶったと話す。みくるが出てきて「ヒロ君は犯人じゃない。お母さんを殺したのは私だから」と言ったそしてみくるは気を失う。

みくるは再生不良性貧血だった。みくるは病院で、戸籍がないため長期の入院はできず、浩暉が血液製剤などを持ってきてくれたものを輸血していたと話す。

母・久美子を殺したのは、金を借りに行った時に包丁で刺されそうになり、もみ合いの末に包丁が久美子の腹に刺さってしまったとのことだった

万琴は浩暉の部屋にあった缶ケースからあるものを発見し、真犯人と動機を知る。

7月7日、「よつばスーパー」に行った万琴は浩暉に捕まった

9話の考察や解説はこちら

『恋は闇』9話ホルス真犯人は?みくるは久美子を殺してない,輸血が明らかに,考察ネタバレ
『恋は闇』9話「罪の告白、愛の選択」を鑑賞。みくるの過去と久美子殺害の真相が明らかになった。そして7月7日に怪しい動きを見せる面々。 真犯人は向葵? みくるの戸籍申請が遅れた理由 TEMARUの店員がみくるの実母? ハーブティー(ラベンダー...

日本のドラマ考察レビュー関連記事↓

『あなたを奪ったその日から』最終回まで全話ネタバレ&考察,真犯人は?初回から全あらすじ解説,相関図
ドラマ『あなたを奪ったその日から』を鑑賞。北川景子が子供を死に追いやった惣菜店の社長の娘を誘拐し、自分の子として育てる!母の狂気がにじむヒューマンドラマだ。原作なしのオリジナル脚本。6月30日(月)についに最終回11話が放送された。紘海(北...
ドラマ『死ぬほど愛して』最終回まで全話ネタバレ,衝撃ラスト結末と最終話の怖い意味考察
Abema TV制作のドラマ『死ぬほど愛して』を鑑賞。成宮寛貴さんのドラマ復帰作は超ドロドロ謎だらけサスペンス!伏線と謎が渋滞している! あらすじ キャスト相関図 最終回まで全8話ネタバレ 最終回の怖い意味を解説 ピンクのチューリップの意味...
『キャスター』最終回の謎を考察/黒幕と陰謀,ラスト結末と続編,全話ネタバレあらすじ伏線解説
TBS日曜劇場ドラマ『キャスター』を鑑賞。阿部寛が悲しい過去のあるキャスターを、永野芽郁が報道の正義に目覚める演出家を熱演!永野芽郁のゴシップが話題だが、打ち切りや代役はまぬがれて最終回10話まで放送された。終盤に差し掛かり進藤(阿部寛)と...
『クジャクのダンス誰が見た?』最終回まで全話ネタバレ真犯人考察,カラビナ男の正体は?ドラマ相関図
ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』広瀬すず×松山ケンイチ×リリー・フランキーのヒューマンクライムサスペンス!クオリティも非常に高いしキャストもみんなハマり役。登場人物・キャスト相関図、最終回まで全話のあらすじネタバレ結末(※毎週更新)、...
ドラマ『真犯人フラグ』全話伏線ネタバレ・キャラごとの伏線解説
ドラマ『真犯人フラグ』の18話までの伏線をもとに最終回のストーリーや黒幕を考察・予想してみました! 相関図キャスト、ラストでアリそうな展開の考察、全主要キャラの犯人説・動機、1〜18話までの伏線まとめを知りたい人向けに記事をまとめました。

『恋は闇』キャスト

主演↓

設楽浩暉(したら ひろき 30歳)|cast 志尊淳

筒井万琴(つつい まこと 30歳)|cast 岸井ゆきの

警視庁↓

小峰正聖(こみね まさきよ 30歳)|cast 白洲迅

大和田夏代(おおわだ かよ 48歳)|cast 猫背椿

松岡慧(まつおか けい 38歳)|cast 浜野謙太

情報番組モーニングフラッシュ関係者↓

野田昇太郎(のだ しょうたろう 55歳)|cast 田中哲司

蔵前沙樹(くらまえ さき 49歳)|cast 西田尚美

木下晴道(きのした はるみち 24歳)|cast 小林虎之介

臼井啓二(うすい けいじ 62歳)|cast おかやまはじめ

進藤荒太(しんどう あらた 43歳)|cast 竹森千人

週刊新流のスタッフ↓

尾高多江子(おだか たえこ 50歳)|cast 山本未來

その他↓

内海向葵(うつみ あおい 30歳)|cast 森田望智

夏八木唯月(なつやぎ いつき 24歳)|cast 望月歩

三橋拓実(みはし たくみ 30歳)|cast 名村辰

設楽貫路(したら かんじ)|cast 萩原聖人

この記事を書いた人

映画やドラマの考察歴5年。映画好き歴20年。Webライター歴8年。いくつかのメディアでの執筆歴あり。映画やドラマの本質を追求するような解説や考察が書けるように日々精進しています。パーソナルな感想に普遍的な何かが少しでも宿っていれば幸いです。

kotairahaをフォローする
サスペンス日本のドラマ
kotairahaをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました